本日は岡山市へ見積りに行って来ました。
そこですぐに言われた言葉が衝撃的でした。
『他に2社相見積もりしたんだけど2社共数珠も焼香もせんかったわ』
という言葉。
本当の遺品整理業者なら数珠の大切さを知っているはずです。
お念珠の輪に手を通すことで、仏、菩薩の世界と私達を結ぶ
架け橋となってくれる大切な仏具(法具)である事。
又、人間には百八の煩悩があるといわれ玉一つずつが百八の
煩悩を司る仏様でありますので、人間のあらゆる煩悩を念珠が
引き受けてくれます。
その為、古来より厄除け、お守りとしての役割もしています。
我々遺品整理業者がその様な大切な仏具を仏様の前へ立たせて
頂く際に持って行かないのは大変に失礼な事です。
いつも経営者セミナーを行う際にこの事は注意点として話しています。
故人様のこの世で最後のお引越し、大切にしていきたいですね。
株式会社 Rustic-ラスティック-