本日は、岡山市の包括支援センター様でケアマネージャー様を中心に遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷問題などに対する講義をさせていただきました。
特に岡山県では遺品整理業界が低迷しており、違法業者・悪徳業者が後を絶ちません。
ケアマネージャー様もどの様に業者選びをすればいいかの見分け方に大変困られていて、本日の質問内容では、遺品整理業者選び・孤立死・ゴミ屋敷に関する話が大きく膨らみました。
また、同じ「遺品整理」と名乗っていてもなぜ値段にバラつきがあるのか。の疑問を持たれている方も多かった様子でした。
本来、遺品整理と不用品回収は全くの別物ですが、まだまだ地方では理解に苦しまれている方も少なからずおられましたが、帰るときには「なるほど」と笑顔で帰られ新年早々良い講義ができたと思います。
我々現場に立つ人間には、人様のお宅へ入らせていただく責任とプライバシー保護の義務を徹底しなくてはなりません。
その責任と義務を全うでき、細かく説明できる業者選びをしてください。
見積書も明朗会計に解りやすく鮮明に、不透明なところのない業者を探してみてください。