孤独死の特殊清掃は掃除屋や片付け屋では消せない?「3つのニオイ」の正体

2025年9月26日

大切なご家族様の突然のご不幸に見舞われた方にはお見舞い申し上げます。

「大切な家族が亡くなり、悲しみの中、部屋に残されたニオイにどうすればいいか分からない…」

孤独死の現場には、一般的な掃除や片付けでは解決できない、深刻な問題が残ります。特に、強烈なニオイは、ご遺族様にとって大きな心の負担となり、何をしても消えないように感じてしまいます。

この記事では、なぜ孤独死のニオイが消えにくいのか、そしてプロの特殊清掃が必要な理由を、お客様の視点に立って分かりやすく解説します。

なぜ、孤独死のニオイは消えないのか?その原因と3つのリスク

孤独死の現場で発生するニオイは、単なる悪臭ではありません。それは、ご遺体から出た体液が床や壁の奥深くまで染み込み、腐敗した細菌やカビが原因で発生する「腐敗臭」です。

床や壁の奥まで浸透: 体液はフローリングの下、隙間や壁紙の裏側、さらには床下の基礎部分であるコンクリートの内部まで浸透します。表面を拭き取るだけの掃除や片付けでは、この根深いニオイの元を完全に除去することは不可能です。

健康への悪影響: 腐敗したニオイの元は、健康を害する可能性のある細菌やウイルス、害虫の温床となります。アレルギーや呼吸器系の疾患を引き起こすリスクも無視できません。

近隣トラブル: 換気扇や窓を通して漏れるニオイは、近隣住民からのクレームに発展する可能性があり、精神的なストレスをさらに増大させます。
また、ハエなどが外に出て近隣の方が干してある洗濯物などにつき、クレームがある事も少なくありません。

これらの問題を解決するには、単なる片付けや掃除ではなく、専門的な知識と技術を持った特殊清掃業者に依頼することが不可欠です。

プロの特殊清掃がニオイを「消す」理由

私たちは、独自の「ヒドロ工法®」を用いて、孤独死のニオイを根本から解決します。従来の清掃方法では難しかった、以下の3つのポイントが私たちの強みです。

1. 根本原因を徹底除去する「ヒドロ工法®」

当社の特許技術である「ヒドロ工法®」は、ヒドロキシルラジカルという物質を使い、ニオイの原因となる分子を根本から分解します。オゾン燻蒸のように、単にニオイを酸化させ弱めるだけでなく、無臭・無害な水と二酸化炭素に変化させるため、ニオイを完全に消すことができます。

2. 安全でスピーディーな作業で迅速な引き渡し

ヒドロキシルラジカルは、人体に無害なため、作業中もご自宅に滞在していただけます。また、オゾンと比べてニオイ分子との反応速度が速いため、作業時間が短く、お客様の「早く元の生活に戻りたい」という願いを最速で叶えます。

3. 遺品整理から原状回復まで一貫対応

私たちは、特殊清掃だけでなく、お部屋の片付けや遺品整理、さらにはリフォームまでを一貫して承ります。複数の業者に依頼する手間がなく、お客様の精神的・時間的な負担を大幅に軽減します。

よくあるご質問:お客様の不安に直接お答えします

Q1. 孤独死のニオイは、本当に完全に消えますか?

A. はい。私たちラスティックは、ニオイの原因となる物質を徹底的に分解する「ヒドロ工法®」で、ニオイの根本解決を目指します。過去に多くのお客様から「ありがとう」「どこの業者にたのべば良かったか分からなかった」というお言葉をたくさんいただいております。

Q2. 料金はどのくらいかかりますか?

A. お部屋の状況やニオイの強さによって異なります。ご依頼いただく前に、無料の現地調査とお見積もりで、必ず料金にご納得いただけるようご提案書もつけて丁寧にご説明します。

Q3. 遺品の片付けもお願いできますか?

A. はい。特殊清掃と合わせて、遺品整理も承ります。お客様のお気持ちに寄り添い、丁寧に対応させていただきます。

Q4. 孤独死の掃除と一般的な掃除の違いは何ですか?

A. 一般的な掃除は、表面のホコリや汚れを取り除くことを目的としています。一方、孤独死の特殊清掃は、目に見えない細菌やニオイの元を、専門的な薬剤と機材を使って徹底的に除去することを目的としています。
その結果、消臭へ結びつくことを目的としています。

Q5. 作業にはどのくらいの時間がかかりますか?

A. 現場の状況によって異なりますが、「ヒドロ工法®」は即効性があるため、従来のオゾン燻蒸よりも短期間で完了することが多いです。現地調査の際に担当者がおおよその目安をお伝えします。

Q6. 作業中に家を空ける必要はありますか?

A. いいえ。ヒドロキシルラジカルは人体に無害なため、作業中も家の中にお客様が滞在することが可能です。

Q7. 遠方からの依頼でも対応してもらえますか?

A. 対応エリアについては全国的に承っています。まずはお電話かメールでお問い合わせください。お客様の状況に合わせて、最適なご提案をさせていただきます。

Q8. 料金が後から追加されることはありませんか?

A. 事前に提示したお見積もり金額から、お客様の承諾なく追加料金が発生することはありません。ご安心ください。

孤独死のニオイは掃除屋・片付け屋では落ちない理由 まとめ

孤独死の現場に残されたニオイは、ご遺族様の心に深く関わる、非常にデリケートな問題です。

特殊清掃は、単なる掃除や片付けではありません。それは、お客様が安心して次のステップへ進むための大切な作業です。私たちは、最先端の技術と真心を込めたサービスで、お客様が「もう大丈夫、これで安心できる」と心から思えるよう、お手伝いいたします。

孤独死のニオイでお困りの際は、どうぞお一人で悩まず、私たちにご相談ください。

お客様のお気持ちに寄り添い、丁寧に対応させていただきます。

岡山の特殊清掃・遺品整理 ラスティック 延原直樹

特殊清掃専門:ラスティック極

遺品整理のラスティック
TEL 0120-293-556メールでのお見積りこのページのトップへ
新型コロナウイルス(COVID-19)消毒・除染

ラスティックのサービス

ラスティックの作業について

ラスティックについて

遺品供養カルチャー協会
遺品供養士
日本特殊清掃隊
日本除菌脱臭サービス協会
遺品整理総合相談窓口協同組合
日本除菌脱臭サービス協会
株式会社カイコーポレーション
オゾンショックトリートメント法
プロバイオティクス工法
岡山県居住支援協議会
地方創生SDGs・地方創生SDGs官民連携プラットフォーム
文部科学省
環境省
農林水産省
警察庁
文化庁
法務省
国交省

ラスティックでは、オゾンショックトリートメント法®、プロバイオティクス工法®などを活用し様々な現場での消臭を行っています。どのような臭い問題もお気軽にご相談ください。