広島県広島市の某マンションで孤独死として死後1ヶ月で発見されラスティックへご依頼後、
緊急で遺品整理、特殊清掃を行いました。
見積もり時、不動産の方、大家の方が同行され部屋の説明をしてくださったとともに、しっかりとヒアリングをさせていただきました。
そして、見積もり書とご提案書を提示した後、緊急対応してほしいとの事で当日にスタッフを広島市へ呼びまずは遺品整理をすることに!

家財を全撤去(遺品整理)した後は特殊清掃へ!
今回の遺品整理、特殊清掃は相続放棄をされてしまい大家さんのご負担となってしまいました。
このような事のないように以後、防止策を少し話すと「今後はそのようにします」
と、今回はがっかりされたご様子でした。
体液、淡白で床は黒くなり部屋内の施工もしっかりとしますが、臭いが広がらないように
もう一手付け加えます。
よく部屋の外まで臭いを付着させて帰る業者も多い為、そのような業者と一緒にならないように
手を加えます。
(ここは企業秘密の為写真は載せませんが特殊清掃業者なら知っていると思います。)
部屋内のクロスを剥ぎ、一部を床解体し、除菌、脱臭した後要所要所に手を加えることで臭いを完全に脱臭し防臭します。
その後、ヒドロ工法®燻蒸しクロスなどを大家さん指定の大工さんと連携し貼っていきます。
(そして大工さんと連携するにもポイントがあり、もちろんココにも一工夫が!)
大家さんや不動産の方もビックリするほど臭いが落ち、「特殊清掃業者に何度も依頼をしたことはあるが、こんなに臭いが綺麗に落ちたのは初めて!」と大満足されヒドロキシル発生器を後日回収し、作業は完了となりました。
明日からは、鳥取県米子市で特殊清掃の見積もりです。
しっかりと良い案件を出していきたいと思います!
コンテンツ
IICRC認定国際資格トラウマクライムシーン取得者が在籍
国際水準以上の者しか取得できないといわれるこの資格は、弊社代表がアメリカへ渡航し厳しい審査、テストなどの上取得しました。
トラウマクライムシーンは、特殊清掃の資格では世界最難関といわれており、取得している者は国際水準以上の特殊清掃施工ができるエビデンスとなります。
最後は必ずニオイを数字でデータ化してもらいましょう。
人間の鼻は脆く千差万別です。
その為、施工前後の臭いを数値で出しお客様にご提出します。
これは、部屋の臭い(家庭臭などを含む)を測る臭気測定器と、部屋に残留する硫化水素とアンモニアを測定するものです。
この二つがある限りニオイは落ちていません。
業者選びの一つのポイントですね。

その業者、顧問弁護士はいますか?
特殊清掃や遺品整理業界は悪徳な事が多く起こっています。
高額請求・窃盗・臭いが落ちず他社を探す。
この3つは特に多く思います。
その為、その業者に顧問弁護士が付いているか否かで安心度も全く違うと思います。
本来、私どもの業種は相続問題や多くの問題が絡んでくるため、顧問弁護士を付けていますが、
安かれ悪かれの業者はそのような事も考えていない、お客様目線ではありません。
顧問弁護士監督の基、適正な金額、適正な契約書、適正な仕事をしてもらいましょう。
特殊清掃専門:ラスティック極





































