和気町での蜂の巣駆除(スズメバチ)でした。
巣が屋根裏にあり押入れから突入します。
作業員が潜り込みます。
屋根裏でスズメバチの羽の音と殺虫剤の音が格闘しています。
そして約20分・・
作業員が無事帰還!
なんとこの時期で5層もありました。
ラスティックは和気近辺(車で30分程度)は格安で駆除をしています。
お気軽にお問い合わせください。
和気町での蜂の巣駆除(スズメバチ)でした。
巣が屋根裏にあり押入れから突入します。
作業員が潜り込みます。
屋根裏でスズメバチの羽の音と殺虫剤の音が格闘しています。
そして約20分・・
作業員が無事帰還!
なんとこの時期で5層もありました。
ラスティックは和気近辺(車で30分程度)は格安で駆除をしています。
お気軽にお問い合わせください。
蜂駆除で和気町、赤磐市に伺いました。
和気町ではスズメバチの大きな巣があり綺麗に駆除をさせていただきました。
作業時間 | 2時間 |
---|---|
間取り | 軒下 |
作業人数 | 一人 |
搬出物量(㎥) | なし |
作業時間 | 40分 |
---|---|
間取り | ガレージ下 |
作業人数 | 一人 |
搬出物量(㎥) | なし |
赤磐市ではアシナガバチ、見ての通りまだまだ幼虫がいっぱい!
これからまだ増えようとしていました。
こちらもしっかりと駆除をし、和気町、赤磐市分両方ともに「予防」を
させていただきました。
お客様で多いのが刺されてからのご依頼が多いように思います。
・ホームセンターで殺虫剤を購入し駆除しようとして刺され病院に行った!
・スズメバチに刺され病院へ行って会社を休むハメになったなど。
蜂駆除は大きな危険が伴ってきます。
下手すれば死んでしまうこともあります。
虫だから少々大丈夫だと思われる方もいらっしゃいますが、刺されて「アナフィラキシーショック」で
意識がなくなった。
また、呼吸ができなくなり窒息死という方もいます。
そのようにならないための業者です。
蜂を見たら即ご連絡ください。
早急に対応致します。
和気町(岡山県)にて蜂駆除(スズメバチ駆除)のご依頼がありました。
庭の垣根の中に大きな蜂の巣が!!
約、500匹ほどのスズメバチの巣です。
一斉に駆除します。
写真では分かりづらいかもしれませんが、綺麗に駆除完了です。
このように、しっかりと取れましたよ!
スズメバチの巣は3層ありました。
秋になり気温も下がり、和気町は蜂駆除のラッシュです。
この時期の駆除のほとんどが「スズメバチ」です。
屋根裏、軒下、床下と様々なところへ作ります。
屋根裏では
こちらの押入れからお邪魔して・・・
発見!!
そして駆除をいたします。
もう一軒はこんなところも・・・
岩のくぼみに巣があるのがわかるでしょうか?
約50メートルの高さ!行ってきまーす!
問答無用に蜂は襲ってきますがプロにお任せを!
こちらもきちんと駆除させていただきました。
ラスティックはどのような場所に作っている蜂の巣でも
しっかりと駆除させていただきます。
今回は和気町でのご紹介でした。
また、いろいろとご紹介させていただきますね。
和気町吉田(岡山)の一軒家でスズメバチがいると連絡が入り、伺うことに。
お客様いわく壁の中に蜂がたくさんいる様子とのことです。
家の中から壁に耳を当てるとまるでクーラーの室外機のような音がしています。
お客様と話をした結果、おばあちゃんの一人暮らしということもあり外から
壁に穴を開けて巣を取り出す施工方法に決定しました。
まずは偵察バチ、兵隊バチを減らしていく作戦に!
網で取りながら業務用殺虫剤で駆除していきます。
この段階で約200匹以上は駆除できたと思われます。
(最初よりは大分落ち着きました。)
そして、壁に切り込み作業(解体)をしていきます。
サンダーで壁を断裂していきます。
防護服着ているので暑いんですよ。
(防護服はサウナスーツの3倍以上熱いと言われています。)
大分、蜂の巣が見え始めました!!
もう少し削ったら綺麗に取れそうです。
しっかりとスズメバチの巣とご対面ができ取り出していきます。
なんと「6層もの大きなスズメバチの巣が出てきました。」
この後、壁はお世話になっている大工さんに依頼をしています。
本来、夕方以降から駆除をしたかったのですが壁解体の音でご近所の迷惑も考慮し早い時間の
駆除となりました。
和気町(岡山県)吉田で先日蜂駆除(蜂の巣駆除)がありました。
表口(玄関前)でアシナガバチが大量に飛んでいるので巣を探しているとなんと・・・
裏の倉庫と家の隙間に巣を作っていました。
拡大で写真を撮っていますが分かりにくい場所でしたよ。
そして駆除へ!!
駆除は別名「特殊清掃」と呼ばれます。
プロとしてしっかりと綺麗に。
殺虫剤を含んで小さくなっていますが、中々の大きさの蜂の巣でした。
刺される前で不幸中の幸いでした。
蜂を見つけたら即ラスティックへご相談ください。
見積りは完全無料です。
また、和気町役場へ問い合わせてみるのも良いでしょう!
その時には蜂がいるので「特殊清掃」ができる会社を紹介してほしい。
と聞くのが肝心です。
和気町衣笠で蜂の巣駆除のご依頼があり伺うと・・・
大きな蜂の巣が!
アシナガバチです。しかも特大サイズ!!
即座に駆除をしなければ危ない、ということで緊急駆除開始です!!
写真ではわかりにくいですが「業務用スプレー」で駆除完了です。
和気町の蜂駆除はお任せください!
備前市吉永町神根のお墓で抜根と蜂駆除のご依頼があり伺いました。
まずは蜂駆除からです!
次に、根を抜くためワイヤーを張っていきます。
思った以上に根がしっかりとしていました。
びっくりするほど大きな根でした。
これで、蜂駆除、抜根は終了となりお客様にご確認いただき引き渡しとなりました。
蜂駆除のご依頼も終わりと思っていたら
和気町役場(岡山県)から「和気町室原の公道に大きな
スズメバチの巣が出来ているので!」
と駆除のご依頼をいただきました。
高さ約5メートルの所に巣が!
早速駆除に取り掛かりますが高所作業のため
専門の道具を使い登ります。
どんどんと・・・
もう少しで蜂の巣へ
プロならでわの技です。
実際にはかなり高くかなり大きな巣です。
駆除開始!!
やはりこの時期の蜂はかなり危険です。
この真ん中の木に蜂の巣が出来ていましたが、
綺麗に駆除完了です。
蜂駆除も特殊清掃の一つです。
刺される前に必ずご連絡ください。
最後に、室原の綺麗な水を写真に収め
駆除も無事終了です。
ラスティックは遺品整理はもちろん、
ハウスクリーニングや特殊清掃も
専門としています。
今回は蜂駆除でしたが、孤独死(孤立死)、自殺、事故、事件
など様々なお困りごと、また臭いトラブルも解決していきます。
次の現場は動物臭、タバコ臭の消臭現場です。
お気軽にご用命下さい。
和気町(岡山県)にて過去最大級のスズメバチの巣があり駆除をしました。
(おそらく1万匹は超していたと思います)
この時期(秋口)は蜂も非常に危険となります。
蜂の被害って毒ヘビ(マムシ)なんかよりも
はるかに多いんですよ!!
(死亡者数)
駆除に入ります。
しっかりと業務用殺虫剤を散布して駆除していきます。
一回目の殺虫剤散布の時の蜂の量はすでに
何千匹にも及んでいました。
蜂を駆除した後は蜂の巣を取っていきます。
殺虫剤を散布し作業終了です。
この時期の蜂には十分にお気をつけください。