和気町日室でのスズメバチ駆除
もう時期的にかなり大きいです。
高さ約4メートルの高所な場所にスズメバチが暴れています。
急いでの駆除が必要となります。
一度近くまで行き駆除の仕方をミーティングし再び駆除へ!
もちろんしっかりと駆除し、薬剤を散布し完了です。
蜂に刺される前に一度ご相談ください。
和気町日室でのスズメバチ駆除
もう時期的にかなり大きいです。
高さ約4メートルの高所な場所にスズメバチが暴れています。
急いでの駆除が必要となります。
一度近くまで行き駆除の仕方をミーティングし再び駆除へ!
もちろんしっかりと駆除し、薬剤を散布し完了です。
蜂に刺される前に一度ご相談ください。
和気町吉田でのスズメバチ駆除でした。
橋の調査会社様からのご依頼で「できるかどうかをまず見て欲しい!」
とのご連絡でした。
正直、ラスティックでできない駆除はありません。
本当に大変な駆除はたくさんありましたが全てこなしてきました。
高さ約6メートル、決して低くはありません。
川の中にハシゴをかけ準備は整いました。
蜂駆除班、戦闘準備完了です。
巣はもうすぐそこです!
戦闘開始!!
蜂も必死に食らいついてきますがさすがはラスティック屈指の蜂ハンター!!
ピクリともしません。
戻り蜂も死ぬ様にしっかりと薬剤を塗って帰還。
ラスティックでの駆除は主に和気町、備前市、赤磐市、岡山市東区といった、
近辺が多いです。
理由として少しでも安く質の高い仕事をしたいからです。
何かお困りの際は悩まずラスティックへ!!
和気町での蜂の巣駆除(スズメバチ)でした。
巣が屋根裏にあり押入れから突入します。
作業員が潜り込みます。
屋根裏でスズメバチの羽の音と殺虫剤の音が格闘しています。
そして約20分・・
作業員が無事帰還!
なんとこの時期で5層もありました。
ラスティックは和気近辺(車で30分程度)は格安で駆除をしています。
お気軽にお問い合わせください。
蜂駆除のシーズンも到来し、アシナガ蜂、スズメバチ、共に和気町内でも
見かけることが多くあります。
また蜂に刺されたらどうなるか!?
またその対処方法は!?
○アナフィラキシーショック
この場合、多くの方は刺されれば瞬時に血圧が下がり、
酷い場合「死に至る」事となります。
○むやみに攻撃をしない。
蜂は多くの場合「集団」で襲ってきます。
蜂の襲う速度は非常に早くまず交わすことは不可能でしょう。
市販の殺虫能力の低いスプレー下手に刺激を与え刺された後に
ご依頼されることが多くございますが、刺されて仕事に行けない、
病院代がかかった等、様々聞きますが事故と思ってご依頼ください!
必ずきれいに蜂の巣を取り除きます。
○蜂の巣を取り除いたらどうなるの?
蜂の巣の中には嬢王蜂がいます。
その嬢王蜂は巣のコアな部分におり、巣を取るという事は、嬢王蜂
も一緒に取れたと考えてもいいでしょう。
○嬢王蜂がいなくなったら?
嬢王蜂がいなくなるという事は他の蜂たちも餌を持って帰る必要が
無くなる為、自然と帰ってこなくなります。
また、嬢王蜂が巣を作るので嬢王蜂がいなくなれば、同じ蜂のグループは
自然とそこには帰ってこなくなります。
刺されてからでは遅い!
子供や孫、かわいいペットやご近所様!!
ラスティックにお任せください。
駆除します!!
蜂駆除で和気町、赤磐市に伺いました。
和気町ではスズメバチの大きな巣があり綺麗に駆除をさせていただきました。
作業時間 | 2時間 |
---|---|
間取り | 軒下 |
作業人数 | 一人 |
搬出物量(㎥) | なし |
作業時間 | 40分 |
---|---|
間取り | ガレージ下 |
作業人数 | 一人 |
搬出物量(㎥) | なし |
赤磐市ではアシナガバチ、見ての通りまだまだ幼虫がいっぱい!
これからまだ増えようとしていました。
こちらもしっかりと駆除をし、和気町、赤磐市分両方ともに「予防」を
させていただきました。
お客様で多いのが刺されてからのご依頼が多いように思います。
・ホームセンターで殺虫剤を購入し駆除しようとして刺され病院に行った!
・スズメバチに刺され病院へ行って会社を休むハメになったなど。
蜂駆除は大きな危険が伴ってきます。
下手すれば死んでしまうこともあります。
虫だから少々大丈夫だと思われる方もいらっしゃいますが、刺されて「アナフィラキシーショック」で
意識がなくなった。
また、呼吸ができなくなり窒息死という方もいます。
そのようにならないための業者です。
蜂を見たら即ご連絡ください。
早急に対応致します。
備前市吉永町でスズメバチ駆除の施工を行いました。
(屋根裏)
すごく狭い入り口があり、そちらから突入します。
少しお邪魔して・・・
入り込むのに防護服が少し邪魔になりましたが
やっと入れました!ここからが本番。
家によって作りは異なりますが、今回はご覧の通り電線に木材と妨げが多く蜂の巣までたどり着くのに
一苦労。
そして・・・。
綺麗に駆除完了となります!!
スズメバチに限らず、蜂を見たら刺される前にご相談ください。
間違ってもご自分で駆除を試みようとはしないでください。
そのほとんどが、蜂を興奮させ逆に刺され、仕事を休む、病院送りとなって、ラスティックへ
ご依頼となっています。