岡山県の遺品整理の料金の相場が分からない方へ

遺品整理の料金は何を元に計算されるの?

遺品整理が世に出始めて19年が経過しました。

遺品整理という名前ができる前2002年より前は「遺品処理」「遺品処分」と言われていました。

中には「遺産整理」「遺体処分」という方もいらっしゃいます。

時代の流れと共に岡山でも遺品整理業者が増加していますがその反面で乱立するようになりました。

遺品整理を主たる目的とする遺品整理業者も多いですが、「やり方を知らない」ご遺品をただの廃棄物として捉えている業者が多くある事も実態です。

そのような業者は然るべき方法で廃棄物を処理せず、不法に山中に投棄している事が考えられる為、真剣にご遺品の整理や不要品の回収をしているお客様を困らせています。

この記事では、どの様な項目にどのくらいのお金がかかるのかを解説していきますので、遺品整理や生前整理、お部屋のお片付けをご検討の方に読んでいただきたい内容となっております。

遺品整理料金の内訳は?

ご依頼をいただく前にお見積りをして、料金にご納得いただけましたらご契約の後に作業に入るのですが

その中で「遺品整理料金」にどのような項目があるのかというと・・・

遺品整理やお片付け等の費用として主に以下の項目があります。

「片付け・梱包費用」は、段ボール箱やテープ等、梱包に関わる労力などの費用になります。

プライバシー厳守のため、中身が分からないように細心の注意を払い遺品整理をするのが普通なのですが、

地方の岡山では作業が荒く、全てが廃棄物扱い、トラックにご遺品が投げ込まれるケースも少なくはございません。

「処分費を含む撤去作業費用」は、遺品整理するご遺品やお片付けするゴミや家財などが、何㎥あるかに対して処分費を含む撤去作業費用をかける事で計算します。

量が増えるに従って料金も増えていきますが、悪徳な業者は不法に投棄する事もありますので、この料金を安く提示する事も可能です。

岡山県の処分費の平均は1㎥あたり10,000円〜10500円(税抜き)ですので、これをあまりに離れている場合は注意が必要です。(見積もりの際にリユースできる品などがあるかどうかで値段が下がることもあります)

産廃業者の相場情報です。ご参照ください。https://recyclehub.jp/articles/pricelist-okayama/

「家電リサイクル料金」は、お家にある4大家電・・・冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコンの事で、この4品目を廃棄する場合には別途リサイクルに関わるお金がかかります。(家電リサイクル料金は国民の義務です。)

また、次の項目の

「家電リサイクル運搬料金」は、4大家電を処分出来る状態に準備し、運搬する為の費用となります。

「作業人件費用」は、遺品整理やお片付けが完了するまでのお日にちに作業人員の費用をかけたものです。

「一般廃棄物」「産業廃棄物」の種類によっても値段(料金)が異なります。

産業廃棄物の方が一般廃棄物に比べ1立米に対し約1,000円(税抜き)高くなります。

※遺品整理で産業廃棄物を使う場合とは「クリーンセンター持ち込み不可」の物となります。

以上が主に料金に影響を与える項目でした。

遺品整理料金を減らすには?

「遺品整理や生前整理、お片付けをしてもらいたくて見積りを取ったけど、思った以上の料金になってしまった」というケースは多くあります。

私どもがよくご提案させていただいているのは、可燃ごみや衣類、お布団などゴミ袋に収まるものでお客様でも少し協力いただける部分については料金から差し引かせていただいております。

他にも仕分け・分別で日数を必要とするので、お客様が紙、可燃物、衣類、家電などに分けていただくだけでも日数を減らせる可能性がありますので、作業人件費の料金のご負担を減らす事も可能となります。

ただ、労力とお時間が掛かる事ですので、お客様のご都合に合わせてされるのがよろしいかと思います。

画像のように袋に詰めるのは仕分け・分別の難易度が高いので、カテゴリー別に分けていただくだけでも大変助かります。

買取りについてはどうなの?

また、現代ではリユース、リサイクルが当たり前の社会になっていますので、状態の良い家電や、テーブルや椅子、棚などの家財、陶器や焼き物などの骨董、装飾品は積極的に買い取りをさせていただきます。㈱ラスティックでは古物商全13項目の免許を取得していますので、ご安心してお任せください。

お気軽にご相談ください。

世の中には悪徳、違法な業者もいます。

遺品整理が終わった後、見積書の金額の3倍の請求書が渡されるケースもよく耳にされると思います。

どのようなにして良い業者を見分けるかは難しいです。

㈱ラスティックでは、常にお客様と「契約書」を交わし誠実に遺品整理や生前整理、お片付けに取り組んでおります!

24時間365日対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

施工担当者 山本圭胤

想い出の品や卒業証書、お手紙など全て完全無料でお探しします!

「岡山市」「倉敷市」「総社市」「津山市」「備前市」「静岡」で遺品整理をお考えの方へ

この度は、岡山県倉敷市のお家で遺品整理をさせていただきました。

故人様とそのご家族が長年住まわれていたお家で、亡くなられたお母様は大変物を大切される方の様で状態の良いご遺品が数多く見つかり、そのご遺品一つひとつを丁寧に確認しながら大切な貴重品を見逃す事なく分別と仕分けを行いながらの遺品整理となりました。

ご遺品整理する前の写真です。部屋の中には「家財」、「粗大ゴミ」が多くあります。これらのご遺品を分別、仕分けして大切な貴重品も残っています。

少しずつご遺品を確認しながらの仕分け、分別となります。

想い出の詰まった貴重品の捜索は完全無料となります。

この度の遺品整理のお見積りの際、お客様からご自身の卒業証書も出来れば探して欲しいとの事で、スタッフ全員に情報の共有を行い慎重に分別、仕分けした結果・・・

想い出の品を発見する事が出来ました!

その他にも、ご家族の事をとても大事にされていた事を思い起こさせる品々を見つける事が出来たので、ラベリングをして貴重品として保管致しました。

仕上げに念入りな清掃をしてお引き渡し。

家財と粗大ゴミを含むゴミを片付け、処分し遺品整理、生前整理毎にさせていただいている簡易清掃を行いまして整理出来ました。

お客様は「除菌」「清掃」を気にされていらっしゃり特に念入りにさせていただきました。

お客様へお引渡しの際に想い出の品や貴重品のご説明をさせていただいて納品致しました。

ラスティックへお気軽にお問合せ下さい!

ラスティックは創業以来、遺品整理、生前整理の実績は約7000件が有り、ご遺品整理、仕分けを丁寧に行って参ります。

業者によっては分別作業を残置物撤去のように行い、処分する業者もありますのでご注意下さい。

遺品整理、生前整理をお考えの方は是非、㈱ラスティックまでお気軽にお問合せください。

施工担当:渡邊見一、山本圭胤、板田慶紀

お寺によっては敷地の山から木を伐り出して棚も作るって知ってました?

岡山の北部にあたる津山市のあるお寺で遺品整理をさせていただきました。

最近ではファストフードやファストファッションなど、モノを短いスパンで消費していく事が当たり前のようになって来ています。つまりこれはモノに対する思い入れが少なくなっていると言えるのではないでしょうか。それは生産者側にも言える事です。

遺品整理の世界でも同様の流れを感じます。この度、遺品整理をさせていただいたお客様も以前は関西圏に住まわれていて、そこで親類を亡くした時にした遺品整理では不要品回収かの如く御遺品を持ち出された、と寂しげに言われていました。

御遺品はゴミでもなければ不要品ではない。

本棚の本や書物、衣類など私共はいつもの様に御遺品の仕分けをしているのですが、お客様から「こんなに丁寧にしていただけるなんて思ってなかった」とお褒めの言葉も頂戴しました。私共は遺された品物の中から亡くなられた方が何がお好きだったか、何を大切にされていたかを整理しながら感じ取りお客様にその想い出を受け継ぐという事を大事にしております

この度の遺品整理ではお部屋の中の棚も整理の対象となっていました。工具を使って分解させていただきながらお客様からお話しを伺ったのですが、お寺の敷地から伐り出した木を乾燥、製材して棚を作っていたそうです。

設置してから20年程度経過しているそうですが、とても綺麗で且つ、作りもとても頑丈な設計となっていて分解には少々力が要りましたが「何年でももつように作ったんですね」とお客様と談笑も弾みました。

増改築でこの後、工事されるとしても丁寧に分解作業をしていきます。

この後も、御遺品の整理を進めていきます。

最後に掃き掃除と薬品での床面と壁面の清掃をしてお引渡しとさせて頂きました。

選んで良かったと思われる遺品整理をこれからも続ける。

人生に何回もない御遺品の整理ですから、お客様はどこの業者でされるかを真剣に探されると思います。それ故に御遺品を丁寧に扱い、亡くなられた方やご遺族の方のバックグランドを想像出来る業者を選びたいですね。

遺品整理でお悩みの際はラスティックにお気軽にお問合せください。

岡山、津山、倉敷、総社、吉備を中心に、静岡支店では、静岡、神奈川、沼津、浜松から多くお問合せをいただいております。

施工担当者 山本圭胤

次のステップを踏むために不用品と心の整理が必要!見えないつながりがある!

私の家”プチゴミ屋敷”かも!や、不用品や粗大ゴミがたまってるけど捨て方が分からない方に読んでいただきたい内容となっております。

断舎利という言葉が流行って10年程度経ちますが、その言葉の意味を説いていくと必要以上に物を増やさず、今持っている物で不要であればそれら手放す事で、しだいに物事への執着が薄れていくという事を言っています。

断舎利の詳細についてはこちら https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E6%8D%A8%E9%9B%A2

では、なぜ「断舎利」という言葉が流行ったのかを考えた時、スマートフォンが普及し始めると同時にSNSというものが発達していきます。これは何をしていっているのかというと”自己発信”を誰しもが同じステージで自分のやっている事や思っている事、感じている事を表現していっているのです。それもタダでそのサービスが提供されています。

アウトプットで脳と心が整理されていく!

自分の思っている事を文字や言葉、体の動きとしてアウトプットしていくと、不思議と頭の中でイメージして「こう思っているな」と思っているよりスッキリして、また新しい事を考えられるようになります。これは皆さん経験があるのではないでしょうか。

このような人間の仕組みとSNSの関係が人々に断舎利というものより身近したのではないかと感じます。

五感から受ける情報で視覚からは約80%に達する!

五感からの情報の多くは視覚で83%、次いで聴覚が11%となっています。という事は、日常的に目に入っているもの、または以前見て記憶に残っているものが脳内で処理されています。もう少し踏み込むと、読者の方々が”印象”に残っているもの、つまり心になにかを感じたものが残っています。

タイトルにもある通り、不用品のお片付けにより心が整理されていくというのはそういう事です。

ラスティックではお客様の新たなスタートのお手伝いを一緒に協力させていただきます!

㈱ラスティックでは不用品のお片付けはそのお家、お部屋をその後どのようにされていくかも考えながらお片付けさせていただいております。一連のお仕事では最後に清掃をさせていただくのですが、お客様がまっさらな印象でいつものお家やお部屋に入っていただきたいと願いを込めて㈱ラスティックでは他社ではしていない壁、床や油汚れがある台所と汚れやすい水回りを薬品で清掃しております。

お気軽にお問合せください!

㈱ラスティックでは、岡山、倉敷、総社、津山、吉備から多くのお問合せを受けており、最近では静岡に支店を構え静岡、神奈川、沼津、浜松を中心に不用品回収を受け付けております!お気軽にお問合せください!

施工担当者 山本圭胤

[全国対応]津山市で消毒!コロナが暴れています!

津山市に新型コロナウイルス消毒作業に!

ラスティックでは岡山県のみならず[全国対応]を可能としています。

https://www.relics-sorting.org/
(弊組合員が全国対応として活躍しています)
最近では大阪や兵庫(特に神戸)といった関西圏で多くコロナ陽性患者さま
が発生してしまいご依頼が多くあります。
しかし最近ではラスティックの在る岡山県の津山市を中心とした
県北でコロナが大暴れしています。

迅速な対応が必要!!

新型コロナウイルスが発生した場合迅速かつ技術が求められます。
第3波が到来しようとしている中さまざまな話が有ります。
「第1波・第2波よりも致死率が高い」「脳炎になる可能性が有る」
「味覚障害などの後遺症の可能性が高い」など・・
そういった中で各企業様は従業員の為にと丁寧かつ迅速な行動、
作業を求められます。

コロナ対応業者の選定基準

実はコロナに対応している業者は増えつつあります。
しかし内容はずさんかつ間違った施工方法です。
本来、コロナウイルスの対応、[消毒・除菌]方法を知っている業者は
日本に9社しか存在しません。
その理由として大きな分かれ目となったのが記憶に新しい
メガクラスターを起こしてしまった「ダイヤモンドプリンセス」です。
そのコロナ除染消毒作業に入った9社は「WHO」「CDC」「厚生労働省」
の公的3機関の指示の元「世界最高峰」の施工方法によりコロナ除染消毒作業
にあたり、そして感染者ゼロで消毒作業を乗り越えました!
その9社しかお勧めはできないのが実情です。

噴霧をして終わり?

コロナ消毒に「噴霧をして終わり!」このような施工方法は良く耳にします。
最近も、前の業者は20分で終わったのに・・と言われました。
しかしこの施工方法は大きな間違い作業です。

詳しくは、下記「厚生労働省HPをご参照ください」
http://www.mhlw.go.jp
(上記「コロナ 噴霧」などでお調べください。)
※コロナウイルスの大きさを調べてみてください。
薬剤を噴霧をして霧状にしても人間の見た目では
まんべんなく薬剤がいきわたっているように見えますが、
コロナウイルスからすれば隙間だらけで中々当たる事は
ありません。
また、薬剤によって時間は異なりますが、コロナウイルスを不活化
する為には一定時間コロナウイルスを薬剤に「漬けておく」必要が有ります。
噴霧作業が間違いということは厚生労働省のホームページにも記載されています。(上記記載)
確かに噴霧も薬剤により消毒に間違いはないでしょう。
しかし、それではコロナウイルスは不活化できていません!
そこへ大切な従業員を入れて作業してもらうのかどうかです。
正しい施工方法を知っている業者にご依頼されるのが一番だと考えます。

保健所の対応

保健所の方の話でよくクエッションをいただきます。
Aの保健所ではこう聞いたのにBの保健所では違う事を言われた。
私どもは日常茶飯事でこの様な話を聞いています。
最近では大阪の方で保健所に「この位なら消毒はいらない」と言われたと
お客様に聞き「大丈夫かな・・」と思っていましたが、案の定クラスターが
起こり対応しました。
保健所の方はあくまで素人です。
保健所への報告は必要だと思いますが、消毒をするかどうかは、
各社で考えなければならないでしょう。

これは「全国戦没者追悼式典」にて日本武道館をコロナ消毒させていただいた時の写真です。

全国対応致します!!

私たちはダイヤモンドプリンセスでの経験を活かし様々な所へ出向いています。
「クラスター発生」「コロナ陽性者」「コロナ予防」「コロナ定期清掃」など!
自分たちの持てる力全てを発揮し世界最高峰の技術で岡山のみならず
全国対応していますのでご連絡ください。
365日24時間対応していますのでいつでもお気軽にご連絡ください。
私たちが必ずお役に立たせて頂きます。

株式会社ラスティック 代表取締役
遺品整理総合相談窓口協同組合 代表理事
一般社団法人 遺品供養カルチャー協会 代表理事
一般社団法人 日本特殊清掃隊 理事
延原直樹


ラスティックでも3月は引っ越しゴミの回収シーズンです。買取も致します。

ラスティックでも引っ越しゴミの回収シーズンです。

岡山、倉敷、総社、津山などを始めとした遺品整理、特殊清掃も多いですが3月は引っ越しゴミの片付け

(不用品回収)作業も非常に多い月となります。

特に、引っ越しゴミとしては粗大ゴミや衣類などが特に多く感じられます。

買い取れる物は買取させていただきます。

ラスティックでは古物商(全種類)所持しています。

また、ご一緒に消臭作業のご依頼なども最近では多くなっています。

(不動産、大家様に言われた時)

どのようなご依頼も柔軟に対応させていただきますのでお気軽に問い合わせください。

 

 

津山市のお風呂でヒートショックによる孤独死

津山市の一軒家のお風呂で

ヒートショックによる孤立死(孤独死)があり、遺品整理、特殊清掃の

施工を行いました。

この寒い時期、お風呂やトイレでの孤独死が増えています。

また冷えに伴い特に県北の津山や真庭、新見などではご依頼が多くあります。

まだ、山際には雪が白くある程寒い北部。

毎年、時期的にもご依頼が多くなっています。

ただ、冷えが強い分、臭気があまり上がっていなく特殊清掃としては安価で

できるお宅が多くあります。

臭い問題はハウスクリーニング業者では手に負えません。

ラスティックの様な専門業者へお任せください!

解体業許可

作業時間 28時間
間取り 4LDK
作業人数 16人
搬出物量(㎥) 48

津山市における自殺・孤独死問題を深堀り※観覧注意※

作業料金

作業時間16時間
間取り2DK
作業人数8名
搬出物量(㎥)21

ご依頼内容

津山市のアパートの一室で孤立死(孤独死)が発見されその後のご依頼がありました。
死因は自殺でした。
ご依頼者は不動産様からで、大家様と3人での打ち合わせとなり
話を聞くと、天涯孤独で、死因は手首を切り首吊りといったことでした。

現場の状況

勿論現場は見ての通り血液と体液の海(実際は塊)でした。
死後2ヶ月(DNA鑑定行き)でした。
不動産様が当初提携されていた業者様が特殊清掃をしたらしいのですが
臭いが取れず、他の不動産様のご紹介でラスティックにご依頼頂きました。

弊社が家財を全撤去し、特殊清掃をさせていただいてスタッフと話しをしていましたが、
「どこを特殊清掃したのかわからない!」「施工後がない!」「まして、家財はそのまま」という
酷い現場でした。

おそらく、特殊清掃を名乗るだけの会社だったと思います。
(少しオゾンの匂いがしたので、施工せずオゾンだけ焚いたと推測されます。)

このような会社は津山だけではなく、岡山、倉敷、岡山県全域に言えることです。

また、特殊清掃は内装解体をする事が非常に多い為必ず法令遵守で「解体業県知事認可もしくは登録
が必要となります。

今回の不動産様は施行後確認され他社様からラスティックに提携先を変えてくださりました。
日々、努力をしてきてよかった、と思えます。

特殊清掃は勿論、遺品整理、生前整理、ゴミ屋敷整理など、この岡山県では無法地帯となっており、
法令を無視し、グリーフワーク中のお客様にも行政注意、指導が入っているケースもあります。

必ず法令遵守、そしてその業者は何がどこまでできるのかをご確認ください。
まずはその業者の「会社概要」を見る事をお勧めいたします。

臭は気体の為、ありとあらゆる場所へ入り込んでいきます。
目に見えないものとの闘い方を知っていなければ臭はまず
消えることはありません!

遺品整理のラスティック
TEL 0120-293-556メールでのお見積りこのページのトップへ
新型コロナウイルス(COVID-19)消毒・除染

ラスティックのサービス

ラスティックの作業について

ラスティックについて

遺品供養カルチャー協会
遺品供養士
日本特殊清掃隊
日本除菌脱臭サービス協会
遺品整理総合相談窓口協同組合
日本除菌脱臭サービス協会
株式会社カイコーポレーション
オゾンショックトリートメント法
プロバイオティクス工法
岡山県居住支援協議会
地方創生SDGs・地方創生SDGs官民連携プラットフォーム
文部科学省
環境省
農林水産省
警察庁
文化庁
法務省
国交省

ラスティックでは、オゾンショックトリートメント法®、プロバイオティクス工法®などを活用し様々な現場での消臭を行っています。どのような臭い問題もお気軽にご相談ください。