本記事は、岡山県で若者の孤独死という突然の悲劇に直面した遺族・大家・管理会社の担当者に向けて、警察連絡から特殊清掃・原状回復・遺品整理・家主リスク対策までを網羅的に解説する実践ガイドです。
独特の臭気や体液汚染、家財道具の処分、賃貸契約上のトラブルなど、初動を誤ると精神的にも金銭的にも負担が雪だるま式に増えてしまいます。
この記事を読めば、信頼できる業者の選び方から費用相場、行政手続き、SDGs時代のリユース方法までを体系的に学べ、適切かつ迅速に対処できるようになります。
若者の孤独死が増える岡山の現状と社会背景
岡山県では全国平均を上回るペースで若者の孤独死が増加しています。
県警統計によると、2023年は20〜39歳の孤立死が前年比18%増となり、全体の14%を占めました。
背景には非正規雇用率の高さ、Uターン・Iターン後の地域コミュニティ希薄化、SNSに依存した人間関係の脆弱さなど複合的要因が絡みます。
さらに、家賃水準が低いことで単身者が郊外に分散し、近隣住民が異変に気づきにくい住宅環境も拍車を掛けています。
高齢者孤独死対策は進む一方で、若年層のケアは行政・企業・大学が手探り状態というギャップが現場を混乱させています。
統計データで見る岡山県の孤立死・孤独死の実態
厚労省人口動態統計および岡山県警の変死体調査票を突き合わせると、2024年に県内で確認された孤独死は推計479件、そのうち39歳以下は67件となっています。
岡山市北区・倉敷市水島地区が突出して多く、ワンルーム・1K物件での発生率は戸建ての約4倍でした。
死後発見までの平均日数は若年層で7.8日、高齢層の15.2日より短い一方、腐敗進行度は同等で、エアコン未使用の夏場は3日で強烈な臭気が発生しています。
こうしたデータは、発生件数だけでなく“発見困難度”を示す指標として、大家や管理会社が保険加入や見守りサービス導入を検討する重要な根拠となります。
20〜30代で起こる背景—失業・求人・SDGs時代の課題
岡山県の有効求人倍率は1.45と全国平均を上回るものの、若年層の非正規割合は43%に達し、生活基盤が脆弱なまま単身暮らしを続けるケースが多いです。
就労型支援制度の周知不足により、失業から家賃滞納、公共料金未払いを経て孤立が深刻化しやすい構造があります。
SDGs推進企業が増える一方で、労働者側のメンタルヘルス支援は道半ばであり、自己責任論に疲弊した若者が社会的にフェードアウトするリスクが高まっています。
結果として、誰にも看取られず亡くなり、事件性の有無を警察が確認した後は特殊清掃と遺品整理に多額の費用が残されるという負の連鎖が起きています。
発見までの時間と警察・家族・大家の負担
孤独死の初動で最も負担がかかるのは警察による検視・検案に要する時間と、その間現場立ち入りが禁止されることです。
夏場は数時間で腐敗が進み、体液が床材を浸透し続けるため、発見が1日遅れるだけで特殊清掃費が1.3倍、床張り替え費が1.6倍に跳ね上がるケースも珍しくありません。
遺族が遠方に住み、鍵を持たない場合は管理会社が警察立ち合いを求められ、心理的ストレスと業務停滞のダブルパンチを受けます。
したがって、異変感知センサーや家賃保証会社の見守りオプションを導入し、発見遅延を最小化する体制整備が急務と言えます。
遺族・大家が最初に取るべき5つの行動フローチャート
孤独死発覚直後はパニックに陥りがちですが、やるべき手順をフローチャート化しておくことで冷静な対応が可能になります。
以下の5ステップを守れば、法的リスク・費用負担・臭気拡散を最小化できます。
①警察・行政への連絡と現場確認の流れ
まず119番ではなく110番へ通報し、事件性の有無を警察に判断してもらいます。
現場保存のためドアや窓を開放せず、臭気が漏れないよう注意が必要です。
検視終了後に行政(市区町村の環境衛生課)へ連絡し、感染症リスクや廃棄物処理法に基づく指導を受けると、その後の清掃プロセスがスムーズになります。
この段階で死亡診断書・火葬許可証の手配も並行し、遺族が遠方の場合は委任状をFAXやメールで送付してもらうと二度手間を防げます。
・110番通報→検視
・行政へ感染症・廃棄物相談
・死亡診断書・火葬許可証確保
②特殊清掃業者へ即日見積もり依頼する理由
腐敗臭は近隣クレームへ直結するため、検視終了後できるだけ早く専門業者を手配することが重要です。
一般清掃業者ではオゾン脱臭機やヒドロキシル発生器、ATP測定器を持たず、再清掃が必要になるリスクがあります。
岡山では24時間対応の業者が複数あり、電話から最短30分で現地到着するサービスも存在します。
即日見積もりを取ることで、遺族・大家・保険会社の三者間で費用負担の調整を早期に開始でき、後のトラブルを防げます。
③原状回復・リフォームの可否を判断する
現場調査では床材の浸透度、壁紙の臭気残存度、躯体コンクリートへの染み込みをUVライトや薬剤で化学反応させて確認します。
浸透が軽度なら特殊洗浄+封じ込めコーティングで済みますが、臭気指数が基準値15を超える場合は床剥がしと壁下地交換が必要です。
築年数や入居希望者層を考慮し、部分リフォームで十分か全面改装に踏み切るかを決定しましょう。
なお、家賃相場と改装コストを勘案し、投資回収に5年以上かかる場合は売却やリノベーション賃貸への転換も選択肢となります。
④遺品整理・不用品処分・買取の準備
遺品整理は感情的負担が大きいため、写真撮影とオンライン共有で遺族が確認しやすい仕組みを作るとスムーズです。
リセール可能な家電・ブランド品は買取業者と連携し、特殊清掃費用に充当すると経済的メリットが生まれます。
家電リサイクル法対象品はマニフェスト管理が必要なため、許可番号を持つ業者か確認しましょう。
⑤家賃・保証・保険など金銭トラブルの防止
原状回復に伴う費用を誰が負担するかは、賃貸契約・保証会社・火災保険の特約内容で大きく変わります。
岡山県内の家財保険では、特殊清掃費用特約が付帯していないケースが約35%あり、遺族と大家のどちらが支払うかで揉める原因となります。
検視終了後72時間以内に保険会社へ事故報告し、必要書類(検視結果報告書・見積書・写真)を提出することで、保険請求がスムーズに進みます。
岡山で評判の高い特殊清掃・遺品整理業者ランキング【2025年版】
岡山県内には30社以上の特殊清掃業者がありますが、技術力・価格・対応スピード・遺族ケア体制に大きな差があります。
2025年最新版の独自調査で、高評価を得た上位5社をランキング形式で紹介します。
選定基準:料金相場・対応エリア・口コミ・安心感
選定では1LDK孤独死現場の基本料金、24時間受付の有無、Google口コミ★3以上、遺品供養士資格保有率70%以上を必須条件としました。
加えて、女性スタッフ指名可や仏教・神道・キリスト教など多宗派供養に対応する柔軟性も評価しています。
第1位 ラスティック:事件現場からゴミ屋敷まで幅広く対応
ラスティックは特殊清掃発祥の地アメリカへ出向き国際資格を取得し、自社が代表理事を務める遺品整理総合相談窓口協同組合で特許を2つ取得、その他全国団体の理事を2つ務めており信用度が高く特殊清掃においては臭気再発率0.2%未満を実現。
基本料金は1Kで55,000円(税込)と県内最安水準ながら、2週間以内に臭気が発生すれば再消臭無料保証などサービスも充実しており遺族からの信頼が厚いです。
スタッフの半数以上が遺品供養士資格を持ち、遺族ケアを重視する点も高評価となりました。
その他おすすめ事業所と特徴比較表
順位 事業所名 基本料金(1K) 即日対応 口コミ
2位 ココピア 60,000円 ◯ 4.7
3位 ティプロ 62,000円 ◯ 4.6
4位 みんなの現場クリーン 65,000円 △ 4.4
5位 中四国レスキュー 70,000円 ◯ 4.3
遺品供養士資格の有無・除菌消臭設備など確認ポイント
・遺品供養士・トラウマクライムシーンの資格証を掲示できるか
・大型オゾン発生器(20,000mg/h以上)もしくはヒドロキシル発生器(BOSS3)の保有
・ATPふき取り検査で数値公開
・作業後の再発保証期間
作業内容と費用相場を徹底解説
特殊清掃費用は間取り・汚染範囲・臭気・死後経過日数・夏冬の気温差などで倍以上変動します。
ここでは岡山県内で実際に提示された見積もり500件を分析し、平均値と上限値を公開します。
特殊清掃の基本料金と間取り別費用例(1LDK〜3LDK)目安
間取り 基本料金 作業時間 目安
1LDK 150,000〜200,000円 5日
2LDK 200,000〜300,000円 7日
3LDK 300,000〜600,000円 14日
消臭・消毒・除菌オプションにかかる追加費用 目安
オゾン脱臭機・ヒドロキシル発生器の使用は1台30,000円前後、ATP検査4ポイントで10,000円、ウイルス不活化剤散布は15,000円が相場です。
ペット臭やタバコヤニが混在する場合は、活性炭フィルター付きエアスクラバー稼働が追加で20,000円程度必要となります。
原状回復までのリフォーム費用と時間の目安
床材貼り替え(6畳)で50,000円、石膏ボード交換(1面)15,000円、クロス貼り替え(20㎡)50,000円が平均的価格帯です。
一部屋完結なら14日、複数部屋や水回り腐食がある場合は4週間を見込みましょう。
見積もりでチェックすべき「希望」と「負担」のバランス
・臭気ゼロ基準を求めるか、生活許容レベルで妥協するか
・家具再利用を優先して費用を抑えるか
・保険適用範囲を超える項目をどう負担するか
若者孤独死現場で必要な遺品整理と生前対策
若者の部屋はデジタル機器・サブスク契約・金融アプリが多岐にわたり、パスワード解除やサーバー停止手続きが重要です。
生前対策を講じていれば遺族の手間を大幅に減らせるため、若者向けセミナーやオンライン遺言サービスの活用を提案します。
遺品の分類と処分・買取・寄付のステップ
①重要書類・デジタルデータ
②資産価値のある物(家電・ブランド)
③リユース・リサイクル可能な物(衣類・ブランド家具)
④一般廃棄物
に分け、写真付き共有アプリで遺族確認→承認後処分という流れが理想です。
SDGs視点で考えるリユース・リサイクル
岡山県は繊維リサイクル企業が多く、衣類を資源循環させるルートが確立しています。
小型家電リサイクル法対象品は、市の回収ステーションを利用すれば無料または格安で処分可能です。
生前整理で家族と社会を守る—セミナー・相談窓口活用法
・岡山市社会福祉協議会:若年層向け終活セミナー
・NPOみらい相続:LINE相談24時間対応
・司法書士会:デジタル遺産の遺言作成支援
・遺品整理総合相談窓口協同組合:電話相談9時~15時(平日)
失敗しない特殊清掃業者への依頼ガイド
業者選びを誤ると、再清掃や追加料金発生で費用が二重以上に膨らむ恐れがあります。
見積書の読み解き方や支払い方法も含め、トラブルを回避するチェックポイントを解説します。
受付時間・土日祝・即日対応の可否をチェック
孤独死は曜日・時間を選びません。
24時間365日電話受付、かつ岡山県全域5時間以内到着の体制があるかが重要です。
特に祝日対応の可否は見落とされがちなので注意しましょう。
見積もり無料でも追加料金が発生するケース
・ゴミ屋敷化しておりトラック追加
・床下浸透が発覚し解体が必要
・駐車場が遠く搬出人員増
・4大家電が見つかり家電リサイクル料金の追加
クレジットカード・銀行振込など支払い方法
岡山県内業者の約60%がクレジットカード決済に対応し、ポイント還元で費用負担を軽減できます。
銀行振込もしてくれているか事前確認が必要です。
現金手渡しのみという会社は注意しましょう。
当日の作業フローと立ち会いのポイント
1.作業前説明→2.貴重品捜索→3.汚染箇所除去→4.消臭→5.最終確認の順で進みます。
立ち会いは開始と終了の2回だけでOKですが、写真・動画で工程を保存しておくと安心です。
原状回復後の空き家・賃貸管理と家主リスクヘッジ
若者の孤独死が起きた物件は心理的瑕疵物扱いとなり、家賃相場の10〜30%値下げが必要になるケースがあります。
長期空室化を防ぐため、リフォーム後の活用計画と保険加入はセットで検討しましょう。
リフォーム後の臭い・体液シミを残さない方法
再発しやすい畳や木部はバリアプライマーで封じ込め、壁紙には可塑剤ゼロの防臭クロスを使用すると効果的です。
施工後に臭気測定器・成分測定器の2つで数値を公開する業者を選べば信頼性が高まります。
空き家活用とLIFULL等のマッチングサービス
・LIFULL HOME’S空き家バンク
・岡山県移住促進サイト晴れの国ぐらし
・DIY型賃貸で若者クリエイターを誘致
保証会社・保険で孤独死リスクを減らす方法
孤独死保障付き家賃保証サービスは月額賃料の3〜4%で加入可能です。
保険適用額上限を300万円に設定すれば、特殊清掃・リフォーム・逸失利益までカバーできます。
Q&A よくある質問と専門家から「4」の回答
現場で頻繁に受ける質問を、遺品供養士・司法書士・不動産管理士が回答します。
孤独死の遺体発見が遅れた場合の追加費用は?
死後1週間を超えるとオゾン脱臭作業が1日延長となり、追加で3〜5万円かかるのが一般的です。
床下への体液浸透が重度の場合は、解体費用が別途5〜10万円発生します。
2LDK以上でゴミ屋敷化している場合の時間は?
搬出量2tを超えると2日作業が標準となり、人員4名×2日で人件費が60,000円増加します。
遺品整理と特殊清掃を別業者に依頼してもOK?
問題ありませんが、搬出順序や鍵管理が煩雑になるため、同時進行の工程表を共有しないとスケジュールが遅延します。
また、遺品整理をした業者が体液を踏んで広げ特殊清掃の場所が広がる可能性が高いです。
特殊清掃は相見積りができないって本当?
24時間以内の作業を要する場合は1社限定になることが多いです。
また、薬剤・機材・施工方法、他各社全く同じではないため相見積もりの取り方がかなり難しいです。
特殊清掃業者は解体もできるのか?
建設業許可(解体工事業)を持つ業者なら壁・床・浴室の部分解体が可能です。
許可がない場合は提携工務店が対応するため、中間マージンが発生し費用が1.2〜1.5倍になります。
また、母屋の解体を同時に請け言っている会社もあります。
同時にすると総額15%以上安くなります。
岡山で若者が孤独死してしまった時の対応 まとめ
若者の孤独死は想定外のスピードで進行し、警察検視・特殊清掃・原状回復・遺品整理・保険手続きを短期間で行う必要があります。
本記事のフローチャートと業者選定基準を活用すれば、費用と心理的負担を最小限に抑えられます。
最後に、孤独死を防ぐ最善策は社会との接点を保ち続けることです。
行政・企業・個人が連携し、誰もが安心して暮らせる岡山を目指しましょう。
岡山県岡山市で親族を亡くし、遺品整理を初めて検討しているご遺族や、遠方在住で短期間に片付けを終えたい担当者の方向けの記事です。
遺品整理は単なる不用品回収とは異なり、供養・買取・清掃・行政手続きなど幅広い知識が必要になります。
しかしインターネットには料金が不透明な広告や“無料見積もり”の甘い言葉があふれ、結果的に高額請求や不法投棄のリスクも報告されています。
本記事では、岡山市で後悔しない業者選びと費用削減のコツを、相場の解説から実例比較、トラブル回避の注意点まで網羅的に解説します。
読むだけで、見積もり取得時に確認すべきポイントが整理でき、家計と気持ちの両面で安心して遺品整理を進められるはずです。
岡山県岡山市で遺品整理を依頼する前に知るべき基本と相場
遺品整理は法律上の“廃棄物処理”と“供養”が絡むため、岡山市では一般廃棄物収集運搬業許可や古物商許可、遺品供養士資格など複数の要件を満たした事業者に依頼するのが鉄則です。
相場を把握せずに依頼すると、2LDKで30万円以上の追加請求が発生するケースも報告されています。
まずは部屋の間取り別の平均料金と、費用を左右する要因を把握し、最低でも2社に相見積もりを取って比較しましょう。
岡山市内の遺品整理費用は地方平均より1〜2.5割高い傾向にありますが、買取やリサイクルを活用すれば大幅に削減可能です。
以下で具体的な選び方と料金目安を詳しく解説します。
遺品供養士在籍・一般廃棄物収集運搬業許可を持つ業者の選び方
遺品整理はご遺族の心情に寄り添いながら、法律に則った廃棄処分を行う専門サービスです。
岡山市で安全に依頼するには以下4つの資格・許可を確認しましょう。
1.一般廃棄物収集運搬業許可(岡山市・倉敷市などエリア別)
2.産業廃棄物収集運搬業許可(解体予定物件で建材が混在する場合必須)
3.古物商許可(遺品買取の際に法的義務(全13種類))
4.遺品供養士の有資格者在籍(遺族心理や供養方法の理解)
特に“遺品供養士”は、遺品の魂抜きや寺院手配など宗教的配慮グリーフケアが必要な場面で重宝されます。
見積もり時に名刺や許可証の写しを提示できない業者は避けるのが無難です。
- 会社ホームページの許可番号を自治体サイトで照合
- 終活関連の団体加盟(遺品整理総合相談窓口協同組合・一般社団法人家財整理相談窓口など)
- ご供養証明書の発行可否を確認
- 不透明な格安広告は“許可外”の可能性が高い
1LDK〜4LDKの料金目安と費用を左右する5大要因
岡山市内の遺品整理料金は、間取り・作業人数・エレベーター有無・買取可否・即日対応の5要因で大きく変動します。
例えば同じ2LDKでも、遺品量が多い場合や階段3階搬出、仕分け希望の有無で見積もりは10万円以上開くことも。
以下の表は当サイトが主要10社の料金例を調査・平均化した目安です。
必ずしも上限額になるわけではありませんが、提示額が表より極端に高い場合は詳細内訳を担当スタッフと確認しましょう。
間取り | 作業人数 | 時間 | 平均料金 |
---|
1LDK | 2〜3名 | 2〜4時間 | 55,000〜120,000円 |
2LDK | 3〜4名 | 3〜5時間 | 120,000〜180,000円 |
3LDK | 4〜5名 | 4〜6時間 | 180,000〜260,000円 |
4LDK | 5〜6名 | 5〜8時間 | 250,000〜400,000円 |
- 遺品量(トラック台数)
- 階段搬出距離
- 仕分け・形見分け作業の細かさ
- リサイクル買取額の有無
- 即日・夜間など特急対応
ココピア・株式会社ラスティックなど地元事業所の実績・求人情報比較
岡山市で高評価を得る代表的な事業者に、特殊清掃特許技術、国際資格を持つ株式会社ラスティックや、過去実績1,000件のココピアがあります。
求人情報を確認すると、両社とも正社員だけでなくパートスタッフを定期採用し、資格取得支援を行っています。
安定した雇用と教育体制はサービス品質の裏付けとなるため、利用者側もチェックすべきポイントです。
次の表でサービス内容・料金傾向・求人待遇を比較しました。
事業者 | 特徴 | 料金帯(2LDK) | 求人待遇 |
---|
ココピア | 遺品整理・買取・供養に強み | 130,000〜190,000円 | 月給23万円〜 資格手当 |
ラスティック | 遺品整理・供養・買い取り・リフォーム・解体・特殊清掃・徹底消臭技術・不動産売買 | 130,000〜190,000円 | 月給23万円〜 特殊手当 |
相見積もりで最安値を徹底比較!損しないためのチェックリスト
相見積もりは単に“安い会社探し”ではなく、作業範囲と追加費用の有無を同条件で比較する作業です。
1社目の見積書を撮影して他社に提示すると、平均して12〜18%の値下げ交渉に成功した実例が多く報告されています。
ただし値引き額ばかりに注目し過ぎると、必要なオプションが省かれて後から追加請求されるリスクも。
以下のチェック項目を使い、各社の見積書を横並びで比較すると漏れが防げます。
- 作業人数・時間・車両台数が明示されているか
- 搬出動線(エレベーター・階段)の料金差
- ハウスクリーニング・除菌の有無
- 供養費・寺院手配費の金額
- 不用品処分先と廃棄物許可番号を記載しているか
無料見積もりの落とし穴8選―岡山市でよくあるトラブル事例と対策
「無料見積もりだから安心」と思い込むのは大きな誤解です。
岡山市の相談窓口には、見積もり時点では0円だったはずが、作業終了後に請求額が3倍以上になったという苦情が毎月寄せられています。
多くの被害は“料金内訳の記載不足”や“口頭説明のみ”で契約したことが原因です。
特に家屋が広い郊外物件や、解体予定の古家付き土地売却を急ぐケースでは、「時間がないから即決」してしまいがちですが、その焦りこそが業者の思うツボ。
以下では、市役所と消費生活センターの相談データを基にした8大トラブルを取り上げ、それぞれに有効な対処法を提示します。
予備知識があれば、無料見積もりは“罠”ではなく“強力な比較材料”になりますので、しっかりポイントを押さえてください。
見積書に記載されない追加料金(解体・運搬・草刈り・清掃)の罠
最も多いのが“作業外費用”の後出し請求です。
実際に岡山市北区の戸建て(敷地170㎡)では、見積もり金額18万円に対し、「庭の草刈りが必要」「床下に廃材がある」「トラックが敷地内へ入れないので手運搬」などの理由で、最終的に42万円を請求された事例が報告されています。
追加費用を防ぐには、契約前に「追加作業が発生する可能性と金額上限」を書面に明記させることが重要です。
写真添付の見積書や“合計金額上限条項”を含めれば、当日になって突然費用が跳ね上がるリスクを抑えられます。
- 見積書に“追加料金は○○円を超えない”と記載
- 庭木伐採・草刈りの有無を現地で必ず確認
- トラック横付け不可の場合の手運搬費を事前計上
不用品回収と遺品整理を混同して高額請求になるケース
遺品整理と不用品回収は似て非なるサービスですが、料金体系がまったく違います。
岡山市中心部のマンション1DKで“軽トラパック1.5万円”という広告を見て依頼したところ、貴重品の仕分けや供養が入らず、「遺品は産廃扱いになるので別途選別料5万円」と請求された例があります。
違いを見抜くには、見積書に“遺品仕分け”や“供養手配費”が含まれているかを確認しましょう。
不用品回収価格をベースにした曖昧なパック料金は要注意です。
- サービス名称に“遺品整理”と明記されているか
- ご供養証明書発行の有無
- 形見分け品の配送手配料が含まれるか
一般廃棄物許可なし業者による不法投棄・トラブル事例
許可外業者に依頼した結果、家電リサイクル券を発行せず山中に不法投棄された事件が2023年に岡山市東区で発生し、所有者が行政指導を受けたケースがあります。
廃棄物処理法では“廃棄物を出す者”にも責任が及ぶため、依頼者が罰金を科されるリスクがあるのです。
業者のトラックに描かれた社名と許可番号をスマホで撮影し、岡山市のホームページで検索すれば真偽をすぐ確認できます。
不法投棄は金銭だけでなく社会的信用も失う深刻な問題のため、許可証の提示を渋る業者は即座に候補から外しましょう。
当日キャンセル不可・訪問費発生など契約前の注意ポイント
日程変更やキャンセル時の違約金規定は見落としがちですが、遠方のご遺族が立ち会えないまま日程を決める際に特に問題になります。
岡山市南区の事例では、法事と重なり一週間の延期を申し出たら“2万円の訪問費+作業員待機費3万円”を請求されたケースも。
トラブルを防ぐには、契約書に“キャンセルポリシー”を詳細に記載させるとともに、LINEやメールでエビデンスを残しましょう。
- 前日までの変更は全額支払いではないか
- 訪問見積もり後のキャンセル費
- 悪天候時の延期対応
“口コミ高評価”だけを信じて失敗した岡山市内の実例
SNSやポータルサイトの星5レビューは、実は“ギフト券付の投稿キャンペーン”で水増しされていることがあります。
北区在住の依頼者は口コミ総合★4.9点の業者を指名したものの、作業中に仏壇を雑に扱われ精神的ダメージを受けました。
口コミは参考程度にとどめ、複数サイトを横断し、低評価コメントの内容を必ずチェックしましょう。
さらに地元の公民館や自治体の暮らし相談窓口で業者名を伝え、苦情履歴を確認するのも有効です。
- 高評価だけでなく★1〜2の理由を見る
- 自治体の苦情件数を電話確認
- 知人紹介や寺院の推薦を優先
良い遺品整理業者を見極める5つの評価基準
広告や口コミだけでは本当の優良業者は判断できません。
岡山市でトラブルを防ぐには、資格・人員・料金透明度・買取力・アフター対応という5つの視点で総合評価することが重要です。
以下の各項目を確認するだけで、見積額が適正か、作業品質が高いかを短時間で見抜けます。
特に遠方からのご依頼では現地確認が困難なため、書類やオンライン面談で証拠を取り寄せる姿勢が欠かせません。
認定資格・組合加盟状況で信頼をチェック
遺品整理総合相談窓口協同組合や一般社団法人家財整理相談窓口などの公式加盟証は、サービス基準の遵守とコンプライアンス教育を受けている証です。
現場責任者の名刺に遺品供養士の資格番号が記載されているかも確認し、番号を組合サイトで検索すれば登録状況が判明します。
このひと手間で無資格業者によるトラブルリスクを大幅に減らせます。
- 遺品供養士の両資格を保有
- 古物商許可番号と交付警察署名の提示
- 一般・産業廃棄物収集運搬業許可の写しをメール送付
スタッフ人数と対応力―大量ごみ・空き家片付けも安心か
岡山市郊外の平屋や空き家では、遺品量が2トン車3台分以上になるケースも珍しくありません。
スタッフ数が不足すると仕分けが雑になり、追加日程発生で費用も膨らみます。
契約前に“1日あたり最大動員人数”と“資格保有割合”を聞き取り、繁忙期でも応援要員を確保できる体制かを見極めましょう。
会社規模 | 動員人数 | 対応スピード |
---|
個人事業 | 2〜3名 | 1〜2週間待ち |
中小企業 | 5〜10名 | 3〜5日 |
大手FC | 20名以上 | 即日〜翌日 |
料金体系の透明度とクレジットカード・現金対応
「パック料金○万円〜」の広告は、オプションの有無で総額が読めないことが多いです。
基本料金・追加費・リサイクル料を別表で提示し、決済方法を現金・カード・後払いから選択できる業者は信頼性が高い傾向にあります。
- 領収書の発行名義が法人か個人か
- 見積書と請求書の金額一致率
- 電子請求書対応で遠方でも確認容易
買取・リサイクル査定で遺品の価値を最大化するメリット
骨董・ブランド品・未開封家電などは買取で整理費用を圧縮できます。
岡山市内には美術館が多く、郷土作家の作品が想定外の高値になる例も。
ご遺品の鑑定士や古物市場と連携した業者を選ぶことで、10万円以上のプラス査定が出るケースも珍しくありません。
- 買取額をその場で相殺し総額を値引き
- 返品保証付きの委託販売プラン
- 査定書発行で相続税評価にも活用
事前説明からアフター支援までのフォロー体制
遺品整理後は相続手続きや空き家管理など新たな課題が発生します。
行政書士や不動産会社と連携し、ワンストップでサポートする業者なら時間と労力を大幅に削減可能です。
作業完了後1週間の無料追加回収サービスを設ける会社もあるため、契約前に確認しましょう。
追加費用ゼロを実現する見積もり取得と交渉術
“追加費用ゼロ”を本当に実現するには、依頼者側が情報を正確に提供し、見積書に漏れを残さないことが前提です。
現地確認を怠ったり、希望日時を曖昧に伝えると、当日追加作業が発生し費用が跳ね上がります。
以下の4つのステップを踏めば、交渉が苦手な方でも平均15%のコストダウンが可能です。
現地訪問で写真任せにしない!正確な作業内容の提示方法
スマホ写真だけで見積もりを出す“オンライン完結型”は便利ですが、押し入れ内部や屋根裏、物置の量まで正確に伝わりません。
必ず一度は現地訪問し、作業員と一緒に各部屋を回ることで、漏れのない見積もりを作成できます。
遠方の場合はビデオ通話でリアルタイム確認を行うと効果的です。
要望を整理しプラン別に比較するチェックシート
依頼内容を“必須・希望・不要”に区分するだけで、パッケージ料金からオプションを削減できます。
当サイトオリジナルのチェックシートを使えば、各社のプランを横並びで比較でき、交渉材料としても有効です。
- ご供養の有無
- ハウスクリーニングのレベル
- 形見配送先と個数
- リフォーム・解体の予定
回収不可品・ご供養・お焚き上げ品の処分方法を明記させる
仏壇・神棚・位牌などは通常の廃棄物に出せず、寺院や神社でのお焚き上げが必要です。
見積書に供養先・方法・費用が具体的に書かれていれば、当日になって対応不可と言われる心配がありません。
遠方のご遺族でも安心!立ち会い代行とオンライン連絡活用術
岡山県外からご依頼する場合、鍵郵送とビデオ通話を組み合わせた“立ち会い代行サービス”が便利です。
作業前後の360°撮影や電子署名で承認できる業者を選ぶと、移動費を節約しながら進捗をリアルタイムで確認できます。
岡山ならではのケーススタディ―倉敷・岡山北区の実績事例
実際の費用感や作業時間を知るには、地元の具体例を見るのが一番です。
倉敷市や岡山市北区で行われた3つのケースを紹介し、間取り・遺品量・オプション内容と費用の関係を可視化します。
これらを参考に、ご自宅に近い条件を当てはめて見積もり検討してください。
空き家一軒家(4LDK)での遺品整理+ハウスクリーニング徹底解説
北区郊外の築40年木造住宅。
遺品量は2トン車4台相当、スタッフ6名で仕分けから清掃まで実施し、作業時間は8時間。
買取額5万円を差し引き、総費用は295,000円で完了しました。
クリーニング込みのため、売却査定額が上がったとご遺族も満足。
高齢者施設退去1DKを当日対応で完了した作業時間と費用
倉敷市のサービス付き高齢者向け住宅。
搬出経路がエレベーターで短く、スタッフ2名・2時間で完了。
灯油ストーブと冷蔵庫はリサイクル券発行で別途4,400円、総額58,000円でした。
即日対応でも追加費用0円の好例です。
解体予定住宅の家財一括処分と家電リサイクル対応事例
中区の空き家解体前案件。
家屋を壊す前に可燃・不燃を分別し、エアコン3台を適正リサイクル。
解体業者と連携し産廃混入を防いだため、処分費が15%削減できました。
生前整理をプロに任せるメリットと年間スケジュール
生前整理は“残された家族の負担を減らす愛情表現”として注目されています。
岡山市では介護施設入居や相続対策を見据え、60代から依頼する例が増加。
年間スケジュールを決めて少しずつ進めれば、心理的負担を軽減しながらコストも抑えられます。
早期整理で家族の負担を軽減する支援サービス
生前整理は相続人が慌てず形見分けできる点がメリットです。
ラスティックはエンディングノート作成講座や定期訪問サービスを提供し、孤独死防止にも寄与しています。
貴重品・思い出品・故人の想いを守る供養・保管方法
アルバムや手紙はデジタル化して共有クラウドに保管する方法が人気。
仏壇や遺影は専門寺院で魂抜きを行い、小型のモダン仏壇へ移す“縮小供養”も増えています。
遺品整理から清掃までトータルサポートする当社の活動
当社は遺品供養士・国際資格者など計8名体制で、年間350件の整理実績を誇ります。
遺品整理・特殊清掃・リフォーム・不動産売却支援までワンストップで対応し、ご遺族の負担を最小限に抑えます。
FAQ|岡山市の対応エリア・受付時間とよくある質問
最後に、岡山市でよく頂く質問をまとめました。
問い合わせ前の疑問解消にお役立てください。
即日・土日祝・時間外の対応は可能?作業フローと平均時間
当社は24時間即対応しており、最短30分後に訪問可能です。
土日祝は追加料金なし、夜間も追加料金なしで対応をしています。
1LDKなら平均3〜4時間で終了します。
北区・倉敷市など周辺エリアの依頼方法と出張費用
対応エリアは岡山県全域、近県は自社施工いたします。
県外では+高速料金実費などが目安ですが、見積額20万円以上で無料になるキャンペーンを実施している事も多々あります。
追加料金が発生しやすい品目と対策、相場の目安
ピアノ・金庫・農機具は重量物扱いで追加1〜3万円。
仏壇・神棚のお焚き上げはサイズ別で5,000〜15,000円が一般的です。
事前申告と写真送付で正確な見積もりが可能になります。
まとめ|無料見積もりで損しない8つの注意点と次の一歩
無料見積もりの落とし穴を理解し、許可証・内訳・追加費・口コミの4点を確認すれば、高額請求や不法投棄を防げます。
岡山市の相場と実例を参考に、必ず複数社比較で納得のいく選択をしてください。
本記事のポイント再確認!チェックリストで最終確認
- 資格・許可証を必ず提示させる
- 追加費用の上限を見積書に明記
- 買取査定で費用を圧縮
- キャンセル規定を契約書に記載
- 口コミは低評価まで確認
信頼できる業者へ連絡する前に準備すべきこと
①間取り・遺品量の概算をメモ
②希望日程と立ち会い可否を決定
③処分・買取・供養の希望を分類
④現地写真を部屋ごとに撮影
事前準備が整えば見積もり精度が上がり、追加請求のリスクが激減します。
ぜひこの記事をブックマークし、安心・納得の遺品整理を実現してください。
ゴミ屋敷の片付けをした後、心機一転クリーンな環境で住むためにリフォームやリノベーション、庭木の伐採などを付随してご依頼いただくことが多くあります。
ラスティックでは建築部署を設けているため、お客様と楽しんでリフォーム・リノベーションを進めており、今後の責任と同時に新たなご縁をいただいています。
ゴミ屋敷片付け岡山ではラスティックにお任せください
ラスティックでは過去に約800件のゴミ屋敷片付けをしてきました。
その多くは片付けたくても片付けられない、いわゆるセルフネグレクトになってしまった
方です。
そのような方に手を差し伸べたくラスティック一同励んでいますので何なりとご相談ください。
大量にゴミがあるけど大丈夫ですか
ラスティックでは他社で断られてしまった大物量のゴミも持ち帰ることが可能となっています。
その理由として、自社倉庫だけでなく処分場とも提携しているからです。
過去にも529立米ものゴミ屋敷を片付けた実績もあります。
こちらは、司法書士が他社に物量が多く断られラスティックにご相談いただき施工した案件です。
なぜラスティックに頼むと他社より綺麗になるのか
ラスティックはアメリカへ渡米し岡山県下唯一特殊清掃の国際資格を有した会社となります。
そのため、清掃や除菌には自信があります。
汚れてしまった家も見違えるほどキレイにすることが可能です。
ラスティックではゴミ屋敷をなかったことにすることができます。
カビの除去は依頼できるのか
ラスティックではアメリカのGoldmorrのライセンスを取得しているためどのようなカビも根から短時間で一網打尽
に根からなくすことができます。
アメリカでカビがないのは有名な話ですが、この技術はアメリカから取得したライセンスとなります。
ニオイも消せるって本当・・?
ラスティックは特殊清掃のプロ集団です。
消せないニオイはありません。
過去のゴミ屋敷でも生ごみ臭やカビ臭、アンモニア臭、人糞臭、他多くのニオイを除去してきました。
ニオイの軽減から完全消臭まで何なりとご相談ください。
人に見られたくない・・
ゴミ屋敷だったとご近隣に気づかれないように弊社ではダンボールなどを使用し中が見えないように
様々な工夫をします。
そうすることによりご近隣へゴミ屋敷だったとバレにくくする方法を使います。
過去の経験からかなりの配慮をすることができますのでご安心ください。
下記の写真がゴミ屋敷だったと分かる人がいると思いますか。
情報漏洩が怖い
現代では簡単に情報を盗むことができます。
そのため、弊社ではUTMを導入しお客様の情報が漏洩しないように
しています。
かなりセキュリティーの強いものとなっているためご安心ください。
ここまで強化しているのは全国的にも珍しいと思います。
同業者間で話をしていますか?
各社同業者は仲の良い会社が多く様々な話が飛び交っている風景を目にします。
施工内容から他多くの話をしており他業種よりも濃いお付き合いをしているのではないかと
考えます。
無料お見積もりの実地
岡山県、近県のお見積もりは無料となっています。
また、お見積もりと同時に買取りも可能ですので是非ご相談ください。
高価買取りもしています
弊社は古物商全13種類を所持していますので高価買取りをすることが可能となっています。
どれだけ古いものでも買取り可能なものも多くあります。
また処分をしようと思ったけど売れるかも・・というモノも是非当社にお任せください。
これが無料の範囲の簡易清掃って本当?
特殊清掃のプロが清掃するため、かなり技術力は高いです。
多くの薬剤や機材を用い清掃をしているため、
大半の方がここまで綺麗になるのはビックリ!との声をいただいています。
ゴミ屋敷の片付けでは簡易除菌も無料なの?
全国初でゴミ屋敷片付け後の無料除菌をしています。
ゴミがなくなっても空間中は雑菌だらけのため、今後より良い
生活をしていただけるよう簡易除菌をしています。
リフォーム・リノベーションを頼みたい
床が抜けていたりシロアリが来ていたり、外壁が剥がれていたりと様々なケースがあるため
当社へリフォームやリノベーションをご依頼いただくこともあります。
今後の生活をより楽しめるようにする一つの手段です。
解体も頼みたい
解体のご依頼もよくあるご相談の一つです。
ゴミ屋敷や空き家、遺品整理後といった時は特にご相談が多くありますので、
キレイなさら地にしてお返しをしています。
解体後の空き地を買ってほしい
解体後の空き地の買取りのご相談も承っています。
資格保持者が現地まで見に行かせていただき買い取れる料金を提出
させていただきます。
その上でご検討いただければ幸いです。
ゴミ屋敷の片付け 実績岡山No.1の理由
ラスティックは2024年現在で創業 10年を迎えることができました。
私たちが始めた10年前は今と違いまだ片付け業者もほとんどありませんでした。
お客様も困っているけどどこに頼めば良いか分からなく困っていた・・といった
人が多かったと思います。
そのため、当社は10年前から現在までで約800件のゴミ屋敷の片付けをしてきました。
岡山県の同業者と話していても異例の数とビックリされます。
当社をお選びくださるお客様の理由は様々で、「部屋をきれいにしてもらえるから」「ニオイを取ってもらえるから」「信用できるから」など他様々な声やアンケートをいただいています。
今後も岡山県のゴミ屋敷を他社以上にきれいに、また適正価格で片付けていくことをお約束いたします。
ゴミ屋敷片付け岡山 まとめ
岡山県でゴミ屋敷の片付けにお困りの方は五万といらっしゃいます。
当社ではそのような方のお役に少しでも立ちたいと思い福祉の一つとして
活動をしています。
ご相談から世間話まで何なりとご相談ください。
また、当社の事業内容に書かれていないことでもご相談いただければ
お受けできることもあります。
是非一度ご連絡をお待ちしています。
お問い合わせはこちらまでお気軽にご連絡ください
株式会社ラスティック 代表取締役
遺品整理総合相談窓口協同組合 代表理事
一社)遺品供養カルチャー協会 代表理事
一社)家財整理相談窓口 理事
『IICRC認定国際資格』主な国際資格
Trauma and Crime Scene Technician (特殊清掃)
Fire and Smoke Damage Restoration Technician (火災復旧)
goldmorr
(カビ除菌)
Water Damage Restoration
(水害復旧)
『特殊清掃の特許使用認定業者』
【建物内の異臭の除去方法】(特許第7429340号)
【建物内又は乗物内の異臭の除去方法】(特許第7525770号)
岡山県の中心岡山市は人口も岡山県1位の716,253人(令和5年4月1日、推計人口)と大変多い
政令指定都市です。
しかしその反面で人口と比例し孤独死という現実では岡山市が岡山県で1番多い地域ともなります。
私どもは岡山市でご家族様が孤独死された方のお部屋を徹底的に消臭・除菌してきました。
現在では特殊清掃、中四国シェア率No.1をいただいています。
ラスティックは特殊清掃でなぜ完全に消臭ができるのか
ラスティックでは岡山県初の特殊清掃屋として岡山県に産声をあげ10年!
その間孤独死の消臭を中心に多くの特殊清掃と関わってきました。
当初はお客様も特殊清掃という言葉も知らず、孤独死が起これば「リフォーム屋」「ハウスクリーニング屋」などにご依頼されていました。
ラスティックへの岡山県でのご依頼は少なく、広島県や兵庫、大阪からのご依頼の方が多かったくらいです。
起業して約半年で協同組合、一般社団法人を設立し多くの都道府県に行き同業者に向けて講師をしながら、その上で逆に学ぶことも多く今では全国の仲間とともに知識を共有しあいともに技術を高めています。
そうしたことから、消臭・脱臭・除菌・防臭・大工的知識・薬剤・機材、多くの知識を取り入れ
使用しています。
薬剤や機材にしても正しい使い方ができなければ効果もなく宝の持ちぐされです。
ラスティックでは通常手に入らない優れた薬剤の入手ルートの確保や、それらを使いこなす
ノウハウを身につけています。
ラスティックの特殊清掃特許とは何か?
ラスティックでは、弊社代表が発明した特許技術を活かし多くの場面の異臭を解決しています。
この工法は特許庁にも認められ、特殊清掃業界初の技法となります。
人・モノ・地球環境に優しい技法となっています。
これを、ラスティック個社ではなく団体で取得し業界の健全化に努めています。
また、この特許を使用することにより引き渡しも早くなり管理会社様等からも大変喜ばれています。
孤独死の腐敗と湿度の関係性
孤独死が起こった場合、少しずつ体液が出てしまうことはご存知だと思います。
特に湿度の高い夏などになると残酷なことに、腸(はらわた)も通常2日〜3日程度で腐ってしまいます。
通常より湿度が高く、まして直射日光などに当たってしまっていると3日程度でも朽ちてしまい、原型が止まらず、DNA鑑定に回されることもあります。
土地柄や建物の構造によっても全く湿度は異なります。
湿度という危険性には十分ご注意ください。
特殊清掃で必要な資格と許認可
特殊清掃に法律により必要な資格も数件あります。
また、あれば役立つ資格やライセンスもあります。
今回は必要な民間資格、本当に必要な資格や許認可などの名前を挙げていきます。
産業廃棄物 | 県・市 許認可 |
古物商 | 公安委員会 |
金属くず取扱業届済証 | 公安委員会 |
解体工事業 | 岡山県 |
有機溶剤作業主任者 | 厚生労働省 |
丸のこ等取扱作業従事者教育 | 厚生労働省 |
石綿作業主任者 | 厚生労働省 |
一般建築物石綿含有建材調査者 | 厚生労働省 |
化学物質管理者講習 | 厚生労働省 |
保護具着用管理責任者 | 厚生労働省 |
Goldmorrjapan | RSS合同会社 |
TRAUMA SCENE RESTORATION | IICRC (国際資格) |
上記が特に必要とされているものです。
他にも場面により必要となる資格、許認可もあります。
特殊清掃で契約書は必要になるのか
契約書の有無は業者により異なりますが、トラブル発生の多くは契約書なしの業者です。
契約書はお客様と業者間双方を守るモノだと考えています。
しかし全国的にも未だ契約書を持っていない、交わさない会社の方が多く
トラブルは後を絶ちません。
ラスティックでは、どのようなご案件も必ずご契約書を交わしています。
また、お客様が契約書の内容を変更してほしいなどございましたら、
ラスティックの顧問弁護士と共に柔軟に解決をしていますので
ご安心してお申し付けください。
契約書の一例
岡山県岡山市で孤独死が起こったら夜中でも来れるのか
もちろん夜中でも行っています。
ラスティックは365日24時間対応しています。
夜間施工も可能ですのでご安心してご相談ください。
緊急で消臭をしてほしい
緊急で消臭や、玄関外までニオイが漏れている場合、緊急対応プラン
としてやさしさプランというモノを用意しています。
こちらは約2時間程度で6畳程度の床上洗浄、消臭器設置をして一時的にニオイを大幅
削減しご関係者の方がご自身で印鑑・通帳・権利書などのご貴重品を探し出せたり
外に漏れているニオイを対応できるプランとなっています。
ラスティックへご相談される多くのお客様はこちらもご使用されています。
ウジやハエが多くて中に入れない!
孤独死が発生し時間が経っている場合、ハエやウジが大量に発生している事もあります。
このハエたちは腐敗してしまったご遺体に触れてしまっているケースが高く、病原体と化しています。
そのため、防護服を必ず着用し入室しないとご自身だけではなく家に病原菌を持って帰ってしまい
二次被害、三次被害が発生してしまうことは十分考えられます。
このようなお部屋は必ず業者を呼び害虫駆除と除菌をされてから入室されることをオススメいたします。
玄関の外までニオイが漏れているので緊急対応してほしい
夏は特に湿気によって外までニオイが漏れてしまっていることがあります。
上記にも記載していますが、ラスティックではこのような時はやさしさプラン
をオススメしています。
完全消臭ではありませんが一時的にニオイを大幅に削減し、外への異臭をなくします。
そのためご近隣からのクレームも緩和されると思います。
これを施してから遺品整理や今後の本格的な特殊清掃の打ち合わせをすることが
大半です。
特殊清掃でも買取はしてくれるのか
私たちは特殊清掃屋として日本でもトップランナーの一社として活躍をしています。
そうした技術から孤独死や自殺をされたお部屋のモノでも自社でしっかりと清掃・除菌ができるため
高値で買取が可能です。
こういったお部屋だからと値段を安くする業者もありますが、全てラスティックにお任せください。
特殊清掃と遺品整理の関係性を知っていますか?
日本の特殊清掃は先に遺品整理をして、家財や家電など全てを撤去してから始めます。
理由としては家財全般が汚染しニオイが染み込んでいるからです。
アメリカや他国のレベルが高い国では全てクリーニングし再利用することも
多いですが、日本では宗教上の観点からも捨てることの方が多く見受けられます。
ラスティックではしっかりと消臭・除菌しリユース・リサイクルに努めています。
それが次世代へのバトンだと考えているからです。
岡山県岡山市のアパート・マンションで孤独死、
そして特殊清掃
岡山市のアパートやマンションでは日々誰かが孤独死や自殺をしてしまい、その対応に
業者が入っています。
しかし、特殊清掃業者と名乗っていたらどこの会社も最低限ニオイは落とせる!
と勘違いされている方が殆どです。
実際、ニオイの軽減をできる業者は多いと思いますが完全消臭になると中四国でも中々ないのが事実
でしょう。
完全消臭のできる会社だと、ニオイの軽減といえどレベルは他社と違い高いです。
例えば同じ金額でも完全消臭ができる会社の方が大幅にニオイを削減させるでしょう。
部屋がゴミ屋敷だけど片付けて特殊清掃をしてほしい
孤独死や自殺の殆どはゴミ屋敷化しています。
心は部屋に現れる・・
寂しいですが、一生懸命SOSを出していたんだと思います。
しかし、誰も気づいてくれない・・周りからは片付ければいいのに・・。
実は本人は片付けたくても片付けれないんです。
こういったことの多くは、離婚や死別、事故などによって心が折れてしまい
セルフネグレクトになり自己放任してしまった方です。
もともとは几帳面だったり、周りの方に気を使える人ばかりです。
こういった現場を多く見てきたからこそ分かります。
ラスティックがどのような大量のゴミでも片付けますのでご安心ください。
人形供養・故人様の大切にしていたモノの供養をしてほしい
弊社では、寺院や神社の方をお招きして、ご供養等をさせていただいています。
(ご要望に応じて)
その際に、故人様はもちろん、大切にされていた品やお人形、お部屋などを一緒に
ご供養(現場供養)されることをオススメいたします。
こうしたことで、ご親族さまも心残りなくお過ごしできると思います。
孤独死現場の供養してほしいけど宗教者を紹介は可能ですか?
上記にもありますが、ラスティックがいつもお世話になっている寺院や神社の方をご紹介させて
いただきます。
非常に丁寧に接してくださり、弊社もお付き合いを長年させていただいています。
特殊清掃の後、原状回復までワンストップでお願いしたい
特殊清掃では、消臭のため清掃・洗浄・防臭等をするために、ニオイが染み込んだクロス(壁紙)を剥がしたり、体液や血液が基礎部分まで浸透している・・または木の深部まで染み込んでいるなど、他にも場所によっては一部内装解体をすることがあります。
そのため、特殊清掃をした後は原状回復をしますが、ラスティックでは建築部署がお見積もりを
お出しし原状回復施工を行うことも可能です。
そのためラスティックにお任せいただければ弊社だけで1〜10まで全て完結いたします。
全てお任せください!
特殊清掃 Q&A
Qニオイは完全に無くせるのか
Aラスティックのスタンダード消臭は完全消臭です。
Q完全にとはどうやったらわかるのか
Aラスティックでは臭気測定器等を用い目で見て臭気をご確認いただけます。
Q契約書はあるのか
Aもちろんありますのでご安心ください
Q各社値段が違うのはなぜか
A各社の見積書を見ないと分かりませんが、施工方法が違うのではと思います。
Qニオイがかなり酷いがなくなりますか
Aラスティックが入ればなくなります
Q孤独死保険に対応してほしい
A保険屋さんへのご対応いたします。
Q原状回復まで任せたい
A是非お任せください!
Qカビが酷いのだが除去してほしい
Aラスティックはカビの国際資格も取得しているのでお任せください。
Qアフターフォローはあるのか
A契約書にもアフターフォローをする旨を記載しています
【特殊清掃 岡山】ラスティック とは
ラスティックは元々代表である延原の親友の自死、それに加え育ての母である祖母
の事故死がきっかけとなり2014年に設立しました。
思いは今も変わらず誰かの涙のために・・
と考えています。
それはお身内なのか故人様なのか恋人なのか友人なのか・・
人の死により誰かは涙を流しています。
少しでも私たちが寄り添いお役に立てればと常に考えています。
それがラスティックです。
【岡山県岡山市】特殊清掃 まとめ
全国的にも岡山県の特殊清掃業者はまだまだ未熟だと感じています。
理由としては、他者のホームページやYouTubeを観て真似事をしており、
本当に知識のある業者の元へ弟子入りしない傾向がある。
そのため、独学でありレベルが低く思います。
そういった会社にご依頼すれば安いかもしれません。
ラスティックでは困った人を全力で助けたい思いがあります。
悲嘆の方が笑顔になれるように最善を尽くすことをお約束いたします。
岡山県の同業者へ毎月講師をしています
ラスティックでは毎月、遺品整理や特殊清掃の講師を岡山県の同業者へ無料で
講師をしています。
これは業者のためではなく、ご依頼者が業者選びに失敗しないようにと思い
レベルの底上げをしています。
しかし、講義と現場は全くの別物です。
インプットした事をしっかりとアウトプットできるように同業者が育てば
幸いです。
株式会社ラスティック 代表取締役
遺品整理総合相談窓口協同組合 代表理事
一般社団法人遺品供養カルチャー協会 代表理事
一般社団法人家財整理相談窓口 理事
延原直樹
お問い合わせはこちらまでお気軽にご連絡ください
庭木や雑草、外部に不要な物を出して片付けに困ってませんか?
倉庫などはポリタンクや古い自転車、バーベキューセット、壊れている物、工具、農機具等、年に一度使うか、使わないかの物が増えてしまい、年々家の中の物で倉庫もいっぱいになり、新たに倉庫を作っても物を置けなくなり、次に使うことのない不用品が増えて困っている方は多くいます。今回は倉庫と外部の片付けに困っているお客様の作業をさせて頂きました。
施工前の状況です
家の外に屋根を付けた所は不用品で一杯になり倉庫の中も満杯であふれるくらい物がありました。
この状態で放っておきますと蜂が巣を作ったりネズミが電気配線をかじったり、ゴキブリなど、虫などが住みやすい環境になったり、カビが発生したり、紙類など、燃えやすいものもありますので火災の危険もあり、大変危ないです。風が強いと近隣に物が飛んでいくこともあるので外にあるものは処分したり、飛んでいかないように片付ける必要があります。
片付け分別作業
倉庫の分別作業は小型家電や冷蔵庫、扇風機、ヒーター、衣類、ポリタンク、自転車、段ボール、紙類、工具、みそや梅干し、贈答品、レンガ、セメント、プラスチック等、いろんなものがありましたが、一般廃棄物は各市町村ごとの分別作業をして、そこの市町村の処分場にもっていきます。産業廃棄物は種類ごとに分別をして産業廃棄物処理業者さんにマニュフェストを書いて処分しています。※悪質な片付け屋さんは不法投棄をする業者もありますので気を付けてください。
庭の木や草刈り、処分も致します
木の枝払い、草刈など施工した際には、熊手などを使い綺麗に清掃して集めた雑草や木はゴミ袋に入れてクリーンセンター(処分場)に持っていきます。
片付けと清掃完了
家の外に出したものは、どうしても使わなくなっていきますので溜まってしまいますが、片付け作業をしたことで、家の景観もよくなりお客様も喜んでくださいました。
片付けに困っている方はラスティックまでご連絡ください
全国対応いたします。お気軽に御相談ください
施工担当者:渡邊見一
特殊清掃業者はどう選べば良いのか❓
特殊清掃業者は年々増加の一途をたどっていますが各社何が違うかということに疑問符を持たれていらっしゃる方も多くいらっしゃいます。
現場ごとに倒れた場所も違いますので浴槽死でも汚水が入っているか、入っていないか、洗い場で倒れていたか、基礎は何かなど状況次第で施工の難易度は大幅に変わってきます。
完全消臭となると経験のない業者さまは、それなりの値段で施工したにもかかわらず臭いが取れないままお引渡しをしてしまい、問題となっています。
特に管理会社、アパート経営、リフォーム業者の皆様が気になっていることは、金額と臭気(臭い)だと思います。
安い業者はなぜ臭いが取れないかがそもそも分かっていないので完全消臭できません。
弊社ラスティックもお見積もり金額で負けてしまたものの再度依頼されて、最初にご依頼された業者さんの手直しで作業する事も3件に1件はあります。
管理会社様が困ることは、入居者が来た時に臭いと言われたら入居してはくれないことです。
特殊清掃は完全消臭できる業者に依頼することが大切です。
弊社ラスティックは先にご納得いただける明瞭な見積もりを出し、それ以上の請求は致しませんので
ご安心してご相談ください。
今回は一人暮らしの男性の孤独死です。
布団の下が絨毯で体液が絨毯下にも浸透していました。
最初にオキシライトPROによる消毒作業を致しました。
その後にオゾンショックトリートメント法による除菌消臭を1時間施工致しました。
なごみパック(¥82、830-税込み)
絨毯撤去後の床板の清掃です。初日の初期対応のなごみパックです(税込み¥82、830ー)なごみパックをすることで全体の臭気15~25%くらいは下がりますが、原因があれば臭気は時間とともに戻ってきます。
遺品整理分別作業
孤独死現場の遺品は衣類やカーテンにかなり強い臭気が付いています。
室内のご遺品を搬出をすることでさらに30%~50%程度の臭気が下がりますが、今回は遺品整理の後に敷居、床板一部に体液が付着していたので床解体作業を行い撤去後処分いたしました。
床下基礎部分まで体液が付着してしていましたので体液除去をし洗浄致します。
夜間はタイマーを使いオゾン消臭機を作動させました。
その間、特殊な臭い感知器で24時間臭気を管理していますので、臭気が落ちていることをスタッフは
帰っても目で見て分かります。
翌日にオゾンを換気して臭気チェックをした後に体液がないか、臭気が無いか確認して臭気がわずかにあるところは、コーティング処理(防臭)をして臭気を完全に塞ぎこみます。
臭気が無くなったところで、タイガー消臭機を使用
タイガー消臭機は12000mg/hのオゾン生成量を発生させることができますので、短時間でも消臭することが可能となります。
臭気の原因がなければほとんどの場合完全消臭することができます。臭気が出ていれば原因を見つけ出して処理作業をしながら、完全消臭していきます。臭いの原因が無くなりましたら床を塞いで施工完了です。
床板を新しい板で張り直しました
今回は板も臭いが染みついていましたので、張替えいたしました。臭気も無くなりまして木の香りがするようになりました。この後はリフォーム会社さんがCF,クロスを交換すれば、入居できる状態になりました。
完全消臭をお考えの管理会社様はラスティックをご検討下さい
年中無休24時間、全国対応いたします。お気軽にご相談ください。
担当者 渡邊見一
安くて良い遺品整理業者はいないかな?
少し高くても質の良いサービスをしてくれる業者はいないかな?
遺品整理を値段で選ぶ人がとても増えていますが、
貴重品は全部片づけたから大丈夫と思って
安い業者に依頼して
後々後悔された方も多くみてきました。
遺品整理はプライベート空間(自宅)に他人が入り
全ての物を見て仕分け・分別、廃棄、処分等を行います。
もし、現金などの貴重品が見つかった時に
ポケットに入れて持って帰られたらどう思いますか?
「あの家にはこんな物があった」と、
家の中の情報などを漏洩されたらどうしますか?
訴えてやりたくても
契約書を締結していないから
どうにもできない
実際に、岡山市でもこのような悲しい思いをされた方は
多くおられます。
遺品整理は故人様の大切なモノを
故人様の元へ送り届けてあげる作業です。
そのような葬送儀礼の席で
モノを投げたり、大声で作業している業者を見たら
どう思いますか?
安い業者には安くできる理由があり、
高い業者には値段相応のサービスがある。
ラスティックは他社に比べると
「値段は高い」と感じられるかもしれません。
しかし、お金では買えないサービスを
常にご提供し続けています。
遺品整理と片付け業者の違いとは❓
今回は離れて暮らしている娘様より、ご葬儀が終わったタイミングで遺品整理のご連絡をいただきました。貴重品はご家族で探したとの事でご依頼をお受けいたしました。片付け業者は現場に到着しますと分別も『可燃』、『不燃』ぐらいであまり気にしないで、ゴミ袋に詰め込んで片付けたら終わりです。私たちは片付け屋さんではなく、遺品整理のプロとして、貴重品や家族の想い出の品があれば手渡して、安心して新しい人生に繋がるようにお手伝いいたします。
最初に故人様のご冥福をお祈りいたします
室内の施工前状況
分別作業
遺品整理の分別作業をしていくと、お客様の大切な思い出の写真や貴重品などが沢山出てきました。思い出の品や貴重品を丁寧に探しながら、要らないものはお客様が来た時に確認していただけるように別の箱に入れて保管場所に集めていきました。その他の不要な遺品に関しましては現場の市の分別表に合わせた分別作業を致しました。最終日に残っている貴重品はお客様に確認してもらい不要なものは引き取り処分致しました。
オゾンによる消臭作業
今回は特殊清掃ではありませんが、生活臭を綺麗にするためにパンサー消臭機によるオゾン消臭を弊社のサービスにて施工させていただきました。
仏壇の清掃
古いお仏壇で埃も沢山付いていましたが、先祖代々の大切な仏壇ですので最後に心を込めて丁寧に清掃させていただきました。
遺品整理完了
遺品整理、簡易清掃(無料)も完了いたしました。
お客様にご貴重品を入れている箱を手渡して、全室と家の周りを確認していただきました。
最後に貴重品ボックスからお客様が必要のないものを引き取りまして
遺品整理が終わったことに感謝していただき納品致しました。
遺品整理のご相談はラスティックまでご連絡ください。
全国24時間対応しています。お気軽に御相談ください。
施工担当者:渡邊見一
遺品整理実績:5000件以上
外部は遺品で山積みでしたが、室内は片付けられていました。
現場施工前状況
作業前の状況ですが、室内は荷物は沢山ありましたが、故人様がしっかりとお片づけをしていてくれましたので、分別作業をする際にも大変スムーズな作業をさせて頂くことができました。
ゴミの分別作業
各市町村に合わせた分別作業をしています。
自治体ごとに分別方法が異なる背景には【廃棄物の処理及び清掃に関する法律】があります。この第6条の法律に基づいて、今回は横浜市のゴミ出しのルールに沿った分別作業をさせて致しました。
液体中身出し作業
ゴミの処理をするうえで、処分場で中身が入ったものは受け入れしてもらうことができません。
シャンプー、洗剤、缶詰、梅干しなどの食品や液体物は、中身を取り出して綺麗にして資源ごみや
燃えるゴミ(可燃ごみ)、不燃ごみと分別作業をしています。古かったり、寒くて粘度が硬くなった
ハチミツ等はお湯で柔らかくして取り出して処分しています。
簡易清掃、施工完了
今回は貴重品は毎日お客様が来て下さりましたので、貴重品は毎日確認してもらいました。
遺品の搬出、簡易清掃も完了致しまして、お客様に納品させていただきました。
全国対応いたします。お気軽に御相談ください。
施工担当者:渡邊見一
実績:遺品整理5000件以上
突然の連絡に困っていた家族の方々
今回は離婚後、一人で暮らしていたご主人様がお亡くなりになり、奥様に突然の連絡が来まして葬儀を行い、室内の遺品整理をお願いしたいとご連絡をいただきまして作業をする事となりました。
室内に入るまで
作業開始前、近隣の皆様にゴミなどで共用部等を汚すことのないよう、出入りに使用する動線通路に養生作業を行いまして、室内に入る前には、故人様のご冥福をお祈りいたしました。
作業前の室内
今回は施主様のご要望で、最後までの立ち合い希望となりました。貴重品や取り置きしたいものは箱に詰めて、お客様としっかりと打合せせをしながら、仕事をさせて頂きました。
遺品整理の分別作業
分別作業をするにあたりまして、今回はお客様の要望で貴重品と漫画本、CD,アルバムを確認しながら、取り置きの品物は箱詰めをして、取り置きのものはお客様の車に積み込んでいきました。処分するものについては市の分別表を確認いたしまして分別作業を致しました。
簡易清掃作業
遺品を搬出した後に、天井、壁の埃や蜘蛛の巣などを取り床を博清掃した後に、床の拭き清掃を致しました。
遺品整理完了
お客様も最初から最後まで一緒に現場で対応してもらい、貴重品や取り置きの物をしっかりと手渡すことが出来ました。作業も完了しまして納品致しました。
遺品整理や家財整理、片付け等のご依頼、見積もりはラスティックまでご連絡ください
全国対応いたしますので、お気軽に御相談ください。
あなたの家、会社で火事、火災に遭ったらどのような対処をお考えでしょうか。
どのような業種に依頼するべきか、災害復旧のプロが徹底解説いたします!
火災消臭・復旧実績500件超えのラスティック東日本
火事、火災の復旧業者はあるのか?
火事、火災消臭、復旧業者は全国的にもかなり少ないです。
実は10社もないと思われます。
その中でも、弊社ラスティックでは災害復旧のプロとして長年
災害復旧にあたっています。
今回は神奈川県横浜市で火事、火災消臭、煤除去作業です。
店舗部分の1階が燃えており保険会社、お客様含めての見積りとなります。
施工前の現場状況
火災(火事)で煤は舞ってしまい、細かな箇所まで入り込み焼けた臭いが充満しています。
焼けている木材のケレン作業と煤清掃(煤除去)から施工しました
燃えている木材は炭化している箇所はできる限りケレンによる煤除去作業を施工致しました。
煤も最初に上部からケレンや煤清掃をしました。
煤は細かい粒子の為、建物が全体的に汚れるために落とせるものは煤除去清掃をいたします。
煤除去清掃後の燃えた木片や煤
最初のケレンや煤清掃(煤除去)で落とした火災ゴミは綺麗に清掃しました。
この後に煤清掃を煤が全て取れるまで何度も施工していきます。
2回目の煤清掃、除去作業
2回目の煤清掃も下に煤が落ちますので、上部から細かい煤を清掃致しました。
燃えた木材の煤の飛散と消臭の為にコーティング処理
燃えて炭化した所をケレン、煤清掃した後に消臭剤配合の塗料をコーティング処理することで、
煤の飛散防止と煤から出る臭気を封じ込め抑えることができます。
薬剤による煤除去清掃
アルカリ財配合の薬剤を使用することにより、しつこく取れない煤の汚れを綺麗にすることができます。
ただし染み込むような所は洗浄には限界はあります。
ラスティックでは過去の火災消臭の経験から企業秘密薬剤を用い消臭をしています。
火事、火災による煤除去清掃作業完了
オゾンによる消臭とダイオキシンの分解
煤の除去清掃と特殊コーティング処理を施工したことで、臭気も90%以上なくなりましたが、体に
悪影響を与えるダイオキシンと残っている臭気をオゾン燻蒸と送風することにより、室内の隅々まで
オゾンの酸素分子と化学反応して分解することで、破壊されダイオキシンと臭気が完全に無くなります。
今回は4日間オゾン燻蒸し、無事納品完了致しました。
次回は東京都江戸川区の空室火災消臭です。
小規模ボヤから大規模工場火災まで対応しています。
火事、火災による相談はラスティックまで御連絡ください
全国対応いたします。
火事、火災によるお悩みごとやご相談は弊社ラスティックまでお気軽に御連絡下さい。
火災消臭、復旧実績:500件以上
お問合せはこちら
ラスティック東日本のHPはこちら